ver1.00 ノーマルエンドまでクリアしました。
2Dスクロールアクション+シューティングといったところでしょうか。
敵がやたら弾を撃ってくるのでシューティングに近いかもしれません。
成長要素や武器防具の概念があり、付け替えることで攻撃性能が変わったり高くジャンプ出来るようになったりします。
グラフィックやアクションもフリーとしてはクオリティの高いものだと思います。前の方が述べているようにアクションがやや難しいところもありますが、こつを掴めばいける……かもしれません。
何人か出てくるキャラクターの会話も楽しいです。
作者さんの前作を遊んだことがある人は前のキャラクターが出てきたりして少しにやりとするかも。
楽しいゲームをありがとうございました。
トゥルーエンド探してきます。
プレイ時間 約2時間くらい
Ver1.00でラストミッションまでやってみた感想になります。
近未来もののアクションゲーム。
ツクール製ながら マップチップ等は
オリジナルで、見栄えが良く、
アクションということもあって
新鮮な気持ちでプレイできた・・・ものの
気になる部分も多い。
操作性が悪い。特にジャンプ力が低いのが気になる。
また、足場を離れてから、ほんの少しだけ空中で
ジャンプできる時間がある。
この時間を利用して、進む箇所が後半は多すぎる。
下のような地形である。
※■■ ■※
※■ ■■※
※■■ ■※
※■ ■■※
足場の上で そのままジャンプすると頭をぶつけて落ちてしまうから
上にブロックのない空中でジャンプしないといけない。
これをラストミッションでマップが狭いにもかかわらず
何回もやらねばならないというのは ちょっと・・・と思いました。
途中でRPG的な探索要素もあるのだが
「そこにあるものなら 何でもいいから 持ち帰れ」
という話だったはずなのだが
何か特定のアイテムを見つけない限り、先に進めない。
何を見つければいいのか、よく分からない上に
そこまで面白いイベントがあるかといえば、
そんなにイベントがない。
イベントのある場所を総当りで探さねばならない。
ミスしたときに RPG仕様になっている。
落ちたときも同様で
ゲームオーバーになって、タイトルに戻される。
セーブしてない場合はセーブからやり直し。
ミッション5の木星ステージのような、転落死が怖いステージもあり
落ちるたびに毎回毎回、タイトルに戻ってロードしなければならず
非常にテンポが悪く、時間がかかってしまう仕様になっている。
アクションゲームなら、ステージの最初からとか
あるいは基地に戻される仕様のほうが良かったのではないかと思う。
壁キックができるキャラが参入して、今までとは違うアクションが
できるようになるのは良かったが
そのステージ限定で、しかも、彼女がいなくなると
そのステージは壁が登れず、詰んでしまうということもあった。
彼女はほかの任務にもついてきてくらたら良かったのに、と思うばかりである。
【ほか いろいろなバグ報告】
・一部のステージ(例えば、木星のマップ2)では、
HPが0になってもゲームオーバーにならないのだが
画面が真っ暗のままで、結局、タイトルに戻ってロードを余儀なくされる。
・海王星ステージで、あるアイテムの数が
足りないまま、ゴール地点に向かうと
アイテムの数が足りないメッセージが表示され続けて
そのまま、ループする。
ついでにいうと海王星ステージは
特定の場所にあるアイテムを集めなくてはならないのだが
3マップ目の下に行ってしまうと 上に戻るのがほぼ不可能な地形であり
ゴール地点を直しても、この地形の対策をしないと
多分、詰んでしまうと思われる。
気になる部分は多いものの、宇宙船ミニゲームや
グラフィックなど、ツクール製のゲームとは一味違う部分を
つくろうとする部分は新鮮であり、改善すれば もっと良いゲームに
なると思いました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
ママにあいたい
野乃ノ 之
「どうしても、僕はママに会いにいかないといけない」
-
SeSSion.(セッション)
ととと(永久恋愛)
白髪赤目の青年信彦君と友人達の階段での話 異形頭さんもいるよ
-
僕は愛しの砂糖菓子
ととと(永久恋愛)
かわいい男4人のどうしようもない大きな愛のブロマンスハロウィン短編ノベル
-
葬無
こりす
「あなた」の運命は「幸運の女神」のみぞ知る!?すごろく風探索ホラーゲーム
-
危機一髪? 撫子ちゃん! ~エレベーター編~
ととと(永久恋愛)
エレベーターで動くと死ぬ?!1分で終わるグロいミニゲーム!