自分はあまりホラー物が怖くて苦手でした。それで克服する為に何か無いかと探してこのフリーゲームをやらせていただきましたが・・・・
CGの多さ、ストーリー性、謎解き要素、BGM・・・どれをとっても非常に満足いく物で、最後に一気に涙腺が崩壊しました
謎解きとかはやったこと無かったので、このくらいの難易度が自分には丁度くらいでした。
ストーリーはもう本当にフリーゲームとは思えないほどに良かったです。
やっぱり三章から徐々に涙腺に来てしまって・・・最後でかなり涙を出しながら終えました・・・
久しぶりにやったフリーゲームがこのゲームでよかったです!
是非ともこのゲームを他の方にもやってみてほしいです!
ゲームの雰囲気、曲、ゲーム性どれもよかったです。
自分の探していたゲームにピッタリでした。
ストーリーもとてもよく、終盤はホッコリからの感動は涙腺が緩みました。
不快な要素は見当たらず、ドット絵やCGにも力が入っていて評価を上げる要素になっています。
メニュー画面までいい味出してますね。
一つ気になったのは、序盤で手に入る金槌を壊さずに最後まで持っていられるのには意味があったのかなーとプレイ中に思ったのですが、結局使わず。
扉壊したりするのかなーとかちょっとドキドキしてました。
ゲームに影響皆無でとても些細なツッコミですが・・・。
総じてかなりのイチオシゲームです!
雰囲気を楽しむホラーやキレイな探索ノベルゲー、感動ものを好むプレイヤーさんは是非やってみてはいかがでしょうか!
スクショとキャッチコピーに一目ぼれし、プレイさせていただきました。
泣きゲーっぽいなとは薄々思っていましたが、ラストには案の定ボロ泣きしました。
CGもフリーゲームにしては多めに用意されており、凝ったゲームだなとも思いました。
謎解きは程よい塩梅でさくさくできる難易度でした。
とにかくストーリーと雰囲気がよく、プレイすることができて本当によかったです。
素晴らしいゲームを有難うございました。
それから、バグ報告となってしまいますが、しゃべる人形に料理を提供する謎解きで、
攻略ページに書いてあった、不味過ぎな方の料理方法を見つけたのですが、
その会話イベント途中で「ファイルAudio/SE/Callが見つかりません。」と出てしまい、強制終了してしまいました。
対応よろしくお願いいたします。
楽しくプレイさせていただきました。
謎解き要素が程よく、最後に感動しました。
全6章の構成で4章以降はノベル形式になっておりほとんど読むだけでした。
このゲームの説明文に「非常に文章量が多いため、実況などをする場合、注意してください。」と書いていますが文章が多いのはいいのですが、最後らへんで文章がオートで進んでいくところなんですが・・・
少し飛ばす速さが早すぎるので普通に読むのにも一苦労です。
6章で移動できるときに3人書かれている絵を調べるとまた記憶を取り戻すと言ってセーブ画面になって画面が真っ黒になったままゲームが進行不可能になります。ver1.01の時です。
欠点もそんなに無く楽しくプレイできます。
謎解きも簡単で詰むこともないのでサクサクと進むことができます
物語が章ごとに分かれているのでちょっと長く感じることがありますが、
それはそれで話を分かりやすくしているので物語がわかりやすいです。
なぜかあの花みたいだなという感じになりました。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
消えたイルカちゃんの謎(ブラウザ版)
ニックマン
殺し屋のゲームからの脱出
-
想色のパレット(ver.1.55)
ほりん
女の子二人が魔女を目指す、かわいいけど物騒な中編RPG!
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
月光妖怪
Tachi
ホラーを "やる" 逆ホラーゲーム
-
ハートフル
karuha
私がお母さんに会いに行く話
-
エンシェント・ブレイブ
DN
アドベンチャー風アクション