★ 南の洞窟
・3つ目のマップから2つ目のマップに移動する場所がおかしい。
・ボスに負けてもダンジョンを攻略したことになる。
★ メニュー
・「ロード」が使えない。
・村の少女がレベル8になるとエラーが起こる。
★ エンドロール
・説明書.txtの内容がそのまま書いているが
文字が入りきれておらず、まったく読めない。
本当に必要か。
★ アイテム
・キズナオール
HPが40回復すると書いてあるが
実際は固定値ではなく、変動値であるため
必ず40回復するわけではない。
★ 村
・「こっちに用はない」(道の真中)の表示を2回繰り返す場所がある。
・道具屋で「感想をお書きください」と表示されるが、意味がわからない。
パスワード入力の間違いか?
★ 総評
テストプレイ不足だし、まだ公開するレベルではないように思う。
ストーリーがほぼ無く、単純で宝箱のないダンジョン、敵ドロップがない
戦闘以外に楽しめる要素が何もない上に、その戦闘もデフォルト戦闘。
「ヒール」をミスすることもあるし、アイテムもたいした回復量もない
プレイヤーにとって不親切な設計だろう。
普通の難易度でプレイしましたが、序盤から敵が強い
すべて試したわけじゃないですが
魔法が3属性あるのに全部同じダメージで雑魚とは思えないほど硬い
敵の攻撃もそれなりに痛いのでダンジョンを出たり入ったり
ダンジョン内も単純で宝箱見当たらず、敵からのアイテムドロップもなかったような・・・
無理やり逃げながらボスまでいって全滅してきました
スクショを見たら3キャラいるみたいですが
2キャラで進めてました、もうちょっと先なのかな?
多くのフリゲプレイヤーはあんまり気合いれてプレイするわけじゃないので
序盤はすいすい進めて、キャラ加入などは
ほぼ強制イベントにしておいたほうがいいかと思います
おそらく習作のようなので、これからに期待してます
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ゆうやの足はタイヤの足
リロル(城野椋)
等身大の感情刺激を体感できる、美しく残酷な物語
-
怪封の廃墟
青い・らくだ
探索ホラー (一応グロ注意)
-
音怨-銀猫の牢櫃
深章
気軽に遊べるポイントクリック形式2Dホラーゲーム
-
トウフアドベンチャー
アリエル
「トウフ」に秘められし謎!トウフより主張の激しいキュウリ!
-
死者と杞憂のモノローグ
無関心
コンピュータに再現された幽霊たちのSF短編RPG
-
Magic Dye Night-見習い魔女と檻の家-
魔界製作スタッフ
インクを混ぜて"召喚"させるシュミレーションゲーム!