まず一番最初の謎解きがひどすぎる
分かる分からんじゃなくて、問題の時点でおかしい。
クローバーって三つ葉と四つ葉両方あると思いますが。
その時点で3か4かもはっきりしないままやってると答見ないと意味不明になります。
死で均等に分けるというのも意味がわかりません。
4が"="になるという発想も意味不明ですし、均等に分けるというヒントで解き方見てもなんでそうなったの?としか思いませんでしたね。
答えみたらスッキリするかと思いましたが、モヤモヤしか残らないんじゃあねえ。
後扉叩いたりするSEがいちいちデカすぎる。
意味不明なところでびっくりさせられるのでストレスに感じます。
タンスを調べますか→電池が有ります→電池を取りますか?→電池を取りました。
タンス一個調べるのにこの迂遠なやりとりは途中で嫌になってきます。
後はただの資料ゲー。
唯一いい点を上げるとグラフィックはフリーにしては良いです。
無料のフリーゲームなので作者様のオ○ニーなのは委細承知ですが、プレイしている人間のことを一切見てないというのはよく理解出来ます。
音量注意!!
まずオススメはできない。
・雨の音がうるさすぎ。
・敵と遭遇した音が異常に大きすぎ。
・電池の使用可能時間は5分くらいだが、電池が少なすぎて詰む可能性大。
・2回調べるというシステムも不便なだけ。
・電池を消耗させたいだけの広大なマップ。
・所々に落ちている資料を読んでも物語がイマイチはっきりしない。
電池は充電式にして、ライトを拾った管理室辺りで充電できるとか
或いは見える範囲は半分になるが、ロウソクを用意するとか
したほうがよかった気がします。
作者も救済処置を考えねばと思っていたようですが放置しちゃったのかな?
電池が入っている棚の天板の色が他とはちょっと違うことに気付けば、探索の短縮と電池の節約にはなる。
あれだけのマップの広さがあるなら、もっと追いかけっこがあってもよかったのではないかと思います。
資料メインで謎解きなどはおまけ程度な感じがした。
ヒントの紙を何度も見ると、ヒントが追加されていくのは良かったです。
全EDを見ましたが、正直消化不良です。
あとはタイトル画面が見にく過ぎる。
今、何を選択しているのか背景に紛れて分からない。
独自方式らしいですが、色を変えるとかもう少し太字にするとか
して欲しかった。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
寝坊した!? あと1分!!
ねこじゃらし製鉄所
1分で5つのエンディングをめざせ!!!!!!!
-
ハコイリさま症候群
箱庭のイデア
ホラーチックな謎解き探索ゲーム
-
Perfect gift perfect friend
無茶工房
友達への誕プレを探しまわるのんびり学園ADV
-
ドキ☆ハラ TRICKorTREAT
Qoltores
本編未プレイでも遊べるミニゲーム式ノベルです。
-
LOOK OUT
ちいちゃい蟹屋さん
少女と人形がパパを探す話。
-
魔王城と囚われの花嫁!? ver1.00
キノクラ
魔王の花嫁なんざ願い下げだぜ! [男×女体化青年の中編ノベルゲーム]