説明文は読んでいたが、本当に同じストーリーを3周やるとは…。
ラスボスとして出てくる人物が違うのみ。
グラフィックや音楽に個性があるところは良かった。
特に3周目のラスボスが頑張っているなぁと思った。
狂った団体やボス達の設定もまあまあ面白い。
進む道は、クネクネと遠回りさせられるだけで退屈だった。
これを3周もやらせるのは、ストレスにしかならない気がする。
タイムリープ、マルチエンディングといったものだったら周回は生かせるが、
ただの醤油とネギを買いに行くだけの一本道では…微妙かもしれない。
一周だけだったら、そこそこ楽しめたのになぁ。
12345
No.17550 - 2014-01-01 19:58:16
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ものやみジャック
てとり
寝たりしゃべったりして退院を目指すだけのアドベンチャー
-
アイリーンの七不思議
DN
アドベンチャー風アクション
-
NOeSIS-嘘を吐いた記憶の物語-
クラシックショコラ
ヤンデレっ子に愛でられる、恋愛ADVのようなノベルのようなもの。
-
THE STREET FRIENDS.
Q助
ススムちゃんと、ちょっと不思議な「友達」の話。
-
触手を売る店
Achamoth
『奇妙で切ない残酷童話』触手を育てる香港ゴシックな放置育成ゲーム
-
ハートオブセイバー 体験版
ツグエラトル
勇者が邪悪な意思に立ち向かう! 王道長編RPG