前作、第一話のレビューを投稿させて頂いた者です。
公開日からプレイするのに時間が空いてしまいました。
さて、内容は、期待はずれ、とまでは言いませんが、少し物足りない、というのが本音です。
相変わらずエンカウントが高くダンジョンを長く歩かせる割に、マップ
は、木のグラフィックの下半分がなかったり、と、所々雑なのでは?
戦闘はほかの方も指摘されている通り、属性の相性云々も特になく、通常攻撃が一番有効で、攻撃系スキルはボス戦以外ほとんど意味を成しません。
敏捷性だけが要のバトルシステムのくせにレベルアップ(成長)が遠いために、逃げようとしても失敗、HPを散々削られた末やっと逃走成功、などという有様で、これがくだんのエンカウント率と通常攻撃一番の単調性とあいまって、かなり面倒な連打ゲーに成り下がってしまっています!!
ストーリー!超面白いのにもったいなさすぎる!!
セーブデータの引継ぎも嬉しいし、クリア後のお楽しみ、BGMも素晴らしいのに、本当に損していると思います。
……かなり辛口になりましたが(ごめんなさい(*_ _)人
総じては、ウラノスの塔、やっぱり面白かったですよ(*^・゚)ノ
次回作、また楽しみにしてます。
制作頑張ってくださいね♪次はいの一番にプレイさせていただきます!
転倒が多く、敵からの先制攻撃が多い。(3連続もあった、しょっちゅう敵からの先制攻撃にあう、そのくせそんなにダメがないときはムダに長くなるだけで苛つく原因になる、キーボード連打で余裕で勝てる敵だとムダな時間になる)転倒はたまにならいいんですが何連続もあり目立ちます。
ルークスとグラントの相手の呪文詠唱の中断スキルは威力はないため雑魚戦で使う機会がなく(雑魚が使う魔法などはボス戦と違って詠唱時間がないため)ボス戦のみしかルークスとグラントはMP消費スキルを使う機会がなく、MPがシェラ並とは言わないがけっこうMPがあり意味がないなと感じた。
かばうスキルはあるけどそれだけだし、1回使っただけでやっぱり無駄なMPの多さが(;д;)
なんだろう・・・何か物足りなく感じてしまって( ̄ω ̄;)
前回同様ボス戦での詠唱妨害は面白いので(・ω・)b
状態異常防止の装飾があればいいなと思いました。
あと武器の命中率が転倒の次に気になりました。
杖はあたりにくく、剣は・・・などあればいいんですがどれも命中率は同じでしょうか?
また攻撃スカしたw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!という気分によくなります。
いろいろ書きましたが上に書いた以外はすべて面白く物語の続きも楽しみでなりません∩(´∀`)∩
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Plus Driver
DN
アドベンチャー風アクション
-
ReinPhazer
m.o.3
戦乱をハイスピードで駆け抜けるSRPG
-
WANDER GARDEN PARADOX
たぬき
庭師のお爺さんと謎解きゲーム
-
第七号車
悲しき魚
心を癒す旅
-
全て知っている
DN
アクション風アドベンチャー
-
白髪ヤンデレ美少年と金髪女装先生
ととと(永久恋愛)
勢いだけのほのぼのコメディBL超短編