多分10年以上くらい前にベクターから落として一度クリアし、
こちらでまた見つけて懐かしさのあまりDL。
いやあ、いいものはいい!
吸血鬼、甘くない恋愛もの、ダークゴシックファンタジー
ここらがツボな方には男女問わずおススメです。
30を超えるエンドの数もさることながら、攻略サイト様がないとクリアできない難しさも
フルコンプするまでにかかる時間の長さも、とてもフリーの容量ではありません。
ちなみに私は最初、メモを取りながら総当たりでやりましたが、ゲームオーバーにしかならず、
サイト様を見て攻略しましたが、フルコンプまで数時間かかりました。
やりこみたい方向けなので、サクッと楽しみたい方には注意です。
どのエンドも切なく、やるせないような哀愁が残るものばかりですが
それが吸血鬼モノには一番しっくりくる気がします。
ひとつのエンドをクリアすると見られるプレミアムがほんのり、ゆるいのが意外に
楽しかったです。
ひとつ注意すべきは、ゲームに記載してある攻略サイトのリンクは入れません。
昔のものなので切れてしまっているのかもしれません。
探して頑張って攻略、になると思います。
開発当初のあったアドベンチャーもやってみたかった!
実に深く、心に残る、数年後にもまたやりたくなるようなゲームです。
音楽も絵柄も、無料とは思えない程豪華です。
特に音楽が素晴らしく、物語の雰囲気に非常に合っていました。まさにこのゲームにこの音楽なくしてはあり得ないという感じです。
内容も、耽美で血塗られた愛を好まれる方には大変魅力的と言えるでしょう。
主人公視点と吸血鬼視点でプレイできることと、吸血鬼の性格が今までにない軽い感じなのがとても新鮮です。
吸血鬼と主人公の、殺し殺されるという関係も私のツボに見事にハマりました(笑)
特定のエンディングで流れる音楽を聴くたびに、登場人物たちのその後につい思いを馳せてしまいます。
選択によって、とにかく色んな結末に転がるのも面白いです。
あ、個人的に主人公よりももう一人の女性の方に魅力を感じましたね←
吸血鬼がかなりひねくれていて意地が悪く、ホストみたいな口調&見た目でヒロインの事を食料と連呼するので吸血鬼萌えからすればショックな作品。100年の恋も冷めてしまったというか。
また、ドキドキするシーンはほとんど無かった気がするので乙女ゲームという点からもはずれているような。主人公(視点)がヒロインと吸血鬼を選べるのですが、ヒロインよりも吸血鬼視点の話の方がまだ萌えがあるっていう不思議なつくり。まぁ、ヒロインは恐怖状態で、吸血鬼は余裕状態という事からすると自然かなとも言えなくもない。
こう書いていると微妙だったように聞こえるかもしれませんが、実はとても面白かったんです。大人向け小説読んでいるみたいでよくできていてストーリー考えた人すごいなぁと思いました。
殺す殺されるとか愛の無い重なりとか、そういった鬱ストーリーが苦手じゃなければ物語重視の方におすすめです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
家事は私を愛するけれど、私は家事を愛せない。
kiji
103人の家事男子に求愛されて疲れる乙女ゲーム
-
ランプ lamp/rumble
北崎陽一郎
ランプの精の物語。
-
四国志大戦 ~県知事の野望~
武藤FP
四国をテーマにした、無駄に本格的な戦略SLG。
-
SHADOW
裏束
暗躍系スクールカーストADV
-
おかしな箱庭
WH
その箱庭の住人は、皆どこかおかしい。
-
朝露の花に冀望を
ファンタジスポYT
あなたが最期を決める、サイコホラーADV