そんな何気ない一日の終わりに

気狂いなすび

「明日、学校行きたくないな」と呟いた。

ザワークラウド

クリアしたが

イラストが特徴的な作品。

12345
No.70371 - 2025-03-12 07:41:09
あいとぅー

なにげない夜の輝き

「明日、学校行きたくないな」と感じて、
深夜のコンビニの明かりに導かれる。

俯瞰してみるとなんでもないことに思えるけれど、
主観の内面は夜更かしで溢れた脳内物質で思考の渦がうねりを上げているような。
そんな夜があなたにもあるはず。

主人公のサカイがとても魅力的。ビジュアルが最高じゃない?
彼女のモノローグがシナリオの大部分を占めるので、
思考が先立つ性格なのかな?と感じるけれど、
元々は直情的に手が出る方で、状況が一夜限りのセンチメンタルを産んでいるのかな?とか考えてしまう。
ティーンらしい等身大の語り口が素敵でした。

一枚絵で魅せるビジュアルの強さも良かったです。
省エネルギーな立ち絵主体ではなく、がっつり枚数のある紙芝居形式なので、
ボリューム比での満足感が高いです。

ブラウザで遊べる点も気軽で嬉しかったです。


要望も残しておきます。
・テキスト欄のサイズに合わせた改行をしてほしい。1.5行分のテキストは途中で改行するなど、テキスト欄を有効に使ってほしい。
・口語体の会話がリアルで魅力的だが、若干読みづらいので句読点を増やすなど工夫が欲しい。
・良い出来の作品だと思うので自信を持ってください。ゲーム概要の欄の自虐は削っていいと思います。

12345
No.70357 - 2025-03-10 12:41:47
ジャッカラー

aaaaa

良いんじゃないでしょうか。

日常に変化が起こった時に、
急に感じる喪失感。
今まで普通に出来ていたことが簡単なきっかけで出来なくなる。
感情のゲシュタルト崩壊。

きっかけの事件。
どんな出来事かは2人の会話から推察する。
最初はそんな内容で始まる静かな会話。
お互いの信頼のやりとり。
まるで野球中継の様な安定感ある安心感。

イラストや立ち絵も良い。
カッチリ描かれるより、ふわっとしていた方がプレイヤーに想像させる余地がある。
メッセージウィンドウをすぐに消せるのも良い。

テーマも柱が通っているし、操作系も必要なもののみで読みやすい。

良いんじゃないでしょうか。

12345
No.70308 - 2025-03-02 08:37:21
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム