一応のエンドロールまでなら、最適解が見える人がやれば10時間で辿り着けるのかもしれません。
ただ、それでは物語としてちゃんと終らず、モヤモヤが残ります。「クリア」感はありません。
あと、クリアまでの方針を間違えるとものすごく時間がかかります。
50時間ほどやって、「全体の3/4~4/5くらいまで行けたかな?」と思ったところで、育成が更に大変になる事が分かって心が折れました。
例えば、最初に「人によるところも大きいが、クリアまで50~80時間程度」と書かれていたらもっと違ったと思いました。
50時間ほどプレイ。
育成が面白く、のめり込みました。
スキルは6系統あり、キャラの個性的なスキルもあり、それぞれ違った強さがありました。
特に銃スキルが好きで、器用さと素早さを重点的に伸ばし、補助キャラと合わせて
速攻で相手を倒せるパーティを作れたときは爽快でした。
銃、短剣、魔法、盾のパーティです。
戦闘バランスもよく、気の抜けない戦闘でした。
ただ、全滅しても3回のリトライはでき、完全なやり直しになったのは1回だけです。
使えていないキャラもいますので、まだまだ遊ばせていただきます。
メインイベントで仲間になったはずのドール、
名前が表示されたにも拘わらず、仲間になってない仕様なのか、
ドールはイベント用らしく、本格的な仲間にはならなかった。
イベントでタダで初入手したドール、次に資金を払い入手したドール。
しかしこれには不具合があり、ドールの名前が「ジャンヌ」のまま。
初回イベはジャンヌだが、次に入手のドール、名前がジャンヌ固定。
ステータスは初期状態のまま、名前が変更されない仕様のドール扱い。
1体目は初期イベから入手できるドール、2体目はイベントで入手できるドール。
3体目は資金を払い入手できる。その3体目、ガンナードール。
その3体目だけ、名前がジャンヌ固定になってしまい、削除も難しい。
仕様なのか、不具合なのか、分かり難い設定だと思う。
ゲーム起動時に「DLLに正規の署名がありません」というエラーが表示される方は、Game.exeを右クリック⇒管理者として実行で起動すれば解決すると思います。
もしかしたら根本的に解決する方法もあるかもしれませんが、的外れな批判で良ゲーが埋もれてしまうのも忍びないので、つまづいた方はお試しください。
ゲーム自体は15時間程度で1度目のスタッフロールに達したところですが、まだまだ続きそうな雰囲気があるので楽しませていただきます。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
勇者と色無しの魔女
白紙論文
呪いが魔女を生んだ
-
境界の夢
青い・らくだ
不気味な空間を探索し、脱出を目指すホラーゲーム。
-
雨やどり
霜月
雨やどりをしていた私に話しかけてきた不思議な少女・・・
-
虹の果ての青
カナタカユウ
海辺に光る青を探し求めて。
-
うさぎのRPG【そうびごうせいRPG】ブラウザ版
Panic Apple
ゆうかんな 10ぴきのうさぎたちが なぞのダンジョンに いどみます。
-
ダメダメ!毒ダメなんかでしぬのダメ!
ねこじゃらし製鉄所
毒におかされた! 100歩以内で脱出をめざせ!