大魔導師ピエトロ

視聴えつお

爽快感が楽しめるシューティングゲームチックなARPG

二日目のカレー

シリアスとコメディの緩急が見事な爽快アクション

エンディングを迎えました。
以下、ネタバレを含みます。










とても面白い作品でした。
怪盗メガネ泥棒から始まった物語は国家のあり方を左右する
壮大な展開を見せてくれますが、
作者様の他の作品同様、シリアスとコメディの緩急が素晴らしく、
最後の一抹の寂しさも含めてとても素敵な作品でした。

また、シャルルシリーズから亡命前のロドリーゴにシャルル&ロンドが
登場しますが、シャルルとロンドはゲストキャラの枠を超え、
それでいて主役を食ったりしない活躍ぶりが見事だったと思います。

特に生涯独身のロンドになぜ子孫がいるのかの回答が本作で得られるとは
思っていませんでした。

シューティング色の強いアクションパートは爽快の一言で、
撃って撃って撃ちまくり、敵をなぎ倒していくのがたまらなく楽しかったです。
第9話の縦スクロールシューティングや、ちょっとしたパズル要素もあって
最後まで飽きさせない工夫が盛りだくさんでした。

一点だけ気になったことを挙げさせていただくと、
モブキャラに進路を塞がれて先に進めなくなることが何度かありました。
具体的にはオッキアーリの村の自宅への道や村の出入り口に通じる道が細く、
そこにモブキャラが進入して話を進められなくなりました。
ほかの街や村でも同様のことが何度か起きています。

宿屋に泊まることでモブキャラの位置がリセットされるので、
簡単に対処できるのですが、シャルルシリーズでは狭い道がなかったからか、
こういったことが起こらなかったので上記の点は少し気になりました。

物語、登場人物、アクションパート、各話開始時の寸劇などなど
すべてが楽しい作品でした。

素敵な作品を本当にありがとうございました。

12345
No.70170 - 2025-02-13 19:11:21
Rigaldo

弟子ミカエラと師匠ピエトロの大冒険!

ネタバレを含みます

とても面白かったです。
物語世界の歴史的背景やキャラクターの生い立ちなど細部まで練られているように感じました。
過去作のキャラクターも出てくるのですが、そのやりとりも面白かったです。

この作品はアクションRPGですが、攻撃の仕方や避け方など過去作よりシューティング寄りの側面が強いように感じました。本格的なミニゲームもあって、そちらも楽しかったですし、ダンジョンも凝った仕掛けが多く、それらを解くのも面白かったです。

全編を通して始めると没入感があり、物語・戦闘・ギミックに引き込まれました。乗り物に乗ると一気に冒険感が増しました。伝説の武器は夢がありますね……!

旅をしている感が今作は強く、まさに大冒険でした!

12345
No.69414 - 2024-10-12 00:43:02
アキハラ

RPGツクールMZで爽快なアクションを作っただけでも特筆に値する良作

プレイ時間5時間ほどでクリアしました。
序盤は1話完結形式かな?と思ったのですが
話を進めるごとに謎が謎を呼び、そして真実が明らかになる展開となっており
この構成は見事と言うほかありません。

アクション部分も完成度が高く、決定キーで炎を飛ばせるほか
特殊なアイテムを取ることで全方位に飛ばせるようになるなど
爽快感が出るようになっています。
回復も1ボタンでOK!

フィールドでのエンカウント率が高めなのが気にはなりましたが
総じて完成度が高く、遊んでいてとても楽しかったです。
ありがとうございました。

12345
No.69367 - 2024-10-02 14:57:11
ムゲンユウギドウ

「シャルル」シリーズからパワーアップした意欲作!

前作「ジャンヌとシャルル」シリーズが完結(…のはず)し、次回作をとても楽しみにしておりましたが、
シャルルシリーズに引き続きARPG作品である本作ですが、システム周りやゲーム性がさらにパワーアップしています。
ストーリーが素晴らしいのは当然ながら、プレイヤーに無断なことをさせない造りは流石だと思いました。

シャルルシリーズのレビューでも書きましたが、シリアスとコミカルの緩急が素晴らしく、
登場キャラクターたちも魅力的で作品にどんどん引き込まれていきました。

詳細は避けますが、あっと驚く演出・展開も多く、序盤から終盤までまったく飽きず、
中だるみもなくプレイすることができました。

本作、おすすめです!(というかえつおさん作品にハズレは無いと思う!)

12345
No.69033 - 2024-08-12 15:55:04
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム