クリアしました(Ver1.00)。
絵の中から指定されたアイテムを探すゲームです。
最初に探すアイテムのシルエットが10秒間表示され、それを憶えて探す……というシステムですが、アイテムの数が多かったり細かいアイテムが多かったりで、どちらかというと怪しいところをクリックしまくるようなプレイになることが多い印象です。
全10ステージ、つまり10枚の絵があります。
ゲームとしてはシンプルですが、このゲームの実質的なメインは収録されたアナログイラストそのものだと思います。
ゲーム画面の縦横比率と異なる縦長の絵があったりするところを見ると、最初からゲーム向けに描かれたというわけではないようにも見えますが、アイテムを取った後の差分もちゃんとあるし、どの絵も細かいところまで描かれていて見応えがあると思いました。
絵の内容はファンタジックなものが多いですが、中には意味深な絵もあったりして、方向性も様々で手描きの味わいが感じられて良かったです。
特に、ある絵には差分にとどまらないちょっとした仕掛けがあり、アイテム一覧で確認できるコメントまで含めて面白かったです。
時間制限はなく、ヒント機能やダイレクトに答えを表示する機能もあって、気軽に楽しめると思いました。
楽しいゲームをありがとうございました。
12345
No.65640 - 2023-06-25 17:57:48
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
清楚村
ちゲ部
ヒトは、もっと清楚になれる――。
-
『あのゲーム』がやりた――い!!!!【browser】
ねこじゃらし製鉄所
「幼馴染とのやりとりを楽しみながら『あのゲーム』をさがそう!」
-
七月革命
静本はる
学園ADV風短編ノベル
-
ぐーたら魔王のギルドライフ
黒兎
ぐーたらハクスラRPG 12人パーティはじめました!
-
侵入窃盗犯の苦悩
aiGame
【ワンマップ探索】空き巣を見られた俺が、少女の口封じをするまで。
-
shoplifter
タコまんじゅう
コンビニが舞台のライトホラー探索アドベンチャー