過去の作品が好きだったのでプレイしてみました。プレイ時間10分ほどの短編です。
前半は結構鬱な内容で救いがなくて悲しく切ない展開ですが
最後は少しだけ心が温まるようなそんなお話です。
でも後味は微妙な感じかも。
前半の印象が強くてそれを上回って払拭できる要素が少し足りなかったように思えます。
そもそも何で兄はあんな態度を取る必要があったの?その心理が今一つ理解できなかったなあ。
そこらあたりの裏付けというか説得力が足りなくてモヤモヤします。
この話の都合上わざとあんな性格にされたのかなと感じました。
主人公も甘えてる立場なのに努力もしない上悪事を働いたりしてなんだかなあ。
とりあえずツンデレがすぎるよお兄ちゃん…。
12345
No.14698 - 2012-12-27 03:58:45
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
ラビット・スープ
DN
RPG風アドベンチャー
-
Love-Not
DN
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
■■を飼い始めました
放心ウサギ
5分で終わる飼育系ホラーゲーム
-
記憶少女THE END
HD
ADV