戦闘バランスが悪い。
雑魚敵ですら強い上に早い。にもかかわず得られる経験値が低すぎる。
敵によるスタン攻撃の確率が高すぎる。
簡単に先制とられてスタン地獄の末に全滅率が高い。
こちらからの攻撃のミス率が異常なほどに高い。
レベルアップに必要な経験値数が多過ぎる(装備やアイテムも含む)
レベルアップによるステアップの数値も低すぎ。
たかが4前後程度では、ほとんど意味を成さない。
最低10前後くらいは必要。
HPアップの数値も低い。
総じてバランスが悪いといえる。
なにも修正がないのならば、マゾゲー認定できるでしょう。。。
プレイしたバージョン1.00
開幕から苦行と化している
序盤まだ1人の時に、複数で出現する敵グループに睡眠や毒や一撃で最大HPの1/2食らう魔法を使う奴が混じっているため
運ゲーの様相を呈している
(ボスではなく雑魚戦)
一応スタート地点の雑魚は弱いのでそこでレベル上げできるが
経験値は少なく、余程根気強くやらないかぎりは上がらない
雑魚戦がシビアというよりは理不尽寄りで
作者知識前提の調整になっていると思われる
スキルにはマイナス速度補正がかかっていると思われるが
それならそう明記した方がいいかもしれない
それに気づかずにスキルを振り回そうとすると毎回雑魚に先制され、
しかもスタンさせられて何もできずに一方的にボコられる
(殆んどの攻撃にスタン効果が付いている?)
ガードは持続時間2ターンあり、使用しながら攻撃することでスタンさせられにくくなる(体感)
つまりガード→スキル→ガード→スキルと使う分にはスキルを使用できるが、
説明がないからこれに気づくまでは苦行となる
かなりストレスフルだったので最初の牛のボスを倒す前に断念しました
今バグ報告がある訳ではありませんが、どこかに連絡先を記載した方がいいかもしれません
ここにバグ報告するのは禁止だったと思います
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
【ブラウザ版】欠損少年は思い出す女神と鍵の小さな家で。
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ要素がある簡単密室脱出ゲーム短編
-
清楚村
ちゲ部
ヒトは、もっと清楚になれる――。
-
板前名探偵すしおか4
味噌谷屋
板前名探偵が繰り広げる「衝撃」と「感動」の選択式サウンドノベルゲームの第4弾です!
-
【王道RPG】リオと魔法の本
ケイジェイ
個性あふれるキャラクターと感動的ストーリーの王道RPG
-
SHADOWS
裏束
スクールクライムサスペンス
-
朝溶けの魔女
Portrain
あの別荘には、"大人"になるまで行ってはいけない――