始めてサスペンスノベルというジャンルをプレイしましたが、フルボイスということもあってテンポが良く、快適にプレイできました。
オープニングやエンディングも無料ゲームとは思えないクオリティで、感動しました!
Youtubeでゆっくり実況という形でこのゲームに関わる事になったのは、リクエストを頂いたからというのが正直な所で、そのリクエストが無ければ全く出会う事の無かった作品だと思います。
少しかもしれませんが、もっとこの作品が、そして作者の藤坂みなみさんが評価され、みんなに知ってもらえるきっかけになれればと思います。
プレイさせていただき、そして、ゲーム実況という形で関わらせて頂きありがとうございました!
【ここからネタバレを含む感想になります。】
動画本編でも言いましたが、まさか推しで声優が作者本人の蕾ちゃんが真っ先に居なくなるとは思いませんでした笑
結局、最後に居なくなった渚と同じような感じでああなってしまったのかなあ・・・
あと、仲が良すぎてなのかなんなのか、兄弟BLにびっくりしました笑
平成の古き良きオタク文化のような香りがして、あのシーンには本当にドキっとさせられました。。。
渚や鏡はしてしまったことは、本当に許せないことだけど、どこか憎めないキャラで、最後にはスッとした気持ちになりました!
他のEndも気になるけど、BadEndっぽいからこのままで・・・なんて思ったりもします。
考察とか小説とかがあったら読みたいな。。。
PS.渚鬼の素材をわざわざ送ってくださったり、何かと絡んでくださる藤坂みなみさん。
先生なんて呼んだりもさせていただいてますが、これからも無理なく夢に向かって頑張っていてください。
かぼがみさまは藤坂みなみ先生を応援しています。
長くなりましたが、本当にありがとうございました!
面白いゲームでした。
OPから引き込まれますが、フルボイスというのにも驚きました。
出てくるキャラが生きているように喋ってくれるので、世界観に没入してしまいました笑
ストーリーも展開が早く飽きないし、一つのルートだけだと回収できない疑問が残るので全ての選択肢で遊ぶことをおすすめします。
【ここからネタバレを含みます】
特に気に入ったのが、笑っていいのかわからないのですがかっつんのキャラです。
何故か一人だけ通称があり、片親の貧乏健気少女で可哀想すぎてツボに入りました笑
その後実はやっていたことでもうどう接してあげればいいのかわかりません。
気になったのは昴君が眼帯を外した理由とか最後の終わり方がかっつんに救いを与えられそうな気がしたので、もしかしたら続編があるのだろうか・・・。
出たらかっつんの為にやりたいと思いました!
- 1
- 2