難易度マーシィレスまでクリアしました。
ノーマルは初回でクリア、ハードは2周目でクリア、マーシィレスは10周目くらいだったと思います。
1周の長さは1時間~2時間くらいです。
従来のローグライクのテイストは残しつつ独自要素も加えられており、とても楽しくプレイできました。
ゲームの仕様と操作性に合わせたマップの広さになっており、テンポが良かったです。
戦闘もSRPG Stduio製の「らしさ」が残っており、意外とこのジャンルとの親和性があるのかもと感じました。
マーシィレスは難しかったですが、良いスキルやアイテムを引けた際の快感は他のモードの非ではないため、とても歯応えがあり楽しかったです。
マーシィレスではアイテムを使用しないとセーブができないため、ゲームを中断することができず点けっぱなしにしないといけないのが少し難点でした。
ただ、中断セーブ出来てしまうと、そのセーブデータをコピーすることで難易度が下がってしまうので、致し方ない部分かなと思います。
全体的には初心者から上級者まで楽しめる難易度が用意されているので、間口は広いのではと思います。
面白かったです。
ローグライクでありながら斬新
成長の自由度も高く遊び方色々
テンポもバランスもいいのでサクサク進めて
説明も丁寧でわかりやすく
システムも工夫されていて他の作品とは一線を画す。
フリーゲームとはかくあるべきという感じです。
現時点で特に不満点などはありませんが、もっと面白くするために検討要素を考えてみました。
このシステムなら強くてニューゲームみたいなのがあったほうがいいかもしれません。
ただし、個人的には強くてニューゲームは嫌いなシステムなので、一長一短です。
すべての階層で壁と床が一緒なので変えられるなら壁と床のパーツを替えた方がいいかもしれません。
もっともシステムと嚙合わせるのが大変なので、そこまで効果があるかというと微妙です。
2回行動は1回目か2回目のどっちかわからなくなるので、バフにしたほうがいいかもしれません。
あれ、いまどっちだっけ?と思うことがしばしば。
2回行動者はまず1回目でバフが付き行動すると剥がれて、2回目は無いみたいな。
スキル合成素材の点数が多いので、倉庫の圧迫が強いです。
まぁローグライクゲームはアイテム管理もゲームシステムの範疇なのでこれはこれでいいのかもしれません。
ノーマルでクリアしました。
面白かったです。
けっこう早めに魔剣を手に入れることが出来たので一度も全滅せずサクサクいけました。
ランダムドロップながらノーマルでは死んでも強化されたままやり直せるので難易度的には易しいと思いますし、スキルやお金を貯めるために粘ることも出来ます。
3フロアごとに拠点で強化というのも良い塩梅で、総階層数もこれ以上多くてもダレそうな感じだったのでちょうど良かったです。
けっこう主人公に好感が持てたので本編?もやろうと思ったのですがまだ完成に遠いようなのでそこは残念でした。
一つだけ要望があって、倉庫に入れられる数を増やして欲しかったです。
合成でスキルを作るのに素材が必要なんですがそれだけで倉庫が圧迫されてしまいがちで、本当にちょっと倉庫に入れときたいなと思ったスペアの回復薬とか装備が入る枠が少しだけになってしまい倉庫の意味があまりなく感じました。
特に素材や装備が一番ごったになりやすい中盤に感じました。
まぁノーマルでは持っててもどうせ使わないのが多いんですがウェルス消費でもいいので5枠ぐらいは増やして欲しかったです。
それが無理ならせめて欠片が枠を一つずつ取るのをやめてもらえないかなぁと思いました。
「ネタバレを含みます」void tRrLM()とかが好きでこのゲーム見てこのシステム良さそうと始めて楽しませていただきました
取得できるスキルランダムと条件付き固定を分けてるの個人的に良システムだし難易度ほどほどでやりやすいです(難易度ノーマル)
6時間ほどやってみて少々ゲームが重くなってくのは気になりますが行き詰まるような場所もなく進んで大きい不満な点とかそんなになかったです
固定スキル全習得に7種類の寄り道見つけてヴィミラニエGETまではやりました、未完成ながら十分に楽しめる内容でした
バグ報告とか投げたいんで場所作ってReadmeにURL貼っておいてほしいかな
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
恋死ニ惑ウ
Anti-Belphetan(misty_rain)
ケータイで仕掛を解く!憧れの先輩と一緒に脱出できるか?
-
勇者 鎧を きる
アフロマンサー
その鎧を装備すると、二度とレベルが上がらなくなる!!
-
全人類5万年ひきこもり
アンディーメンテ・プレイブースター
ちいさなSFサウンドノベル
-
おまわりさん こいつです。
6月
いつもより少し変態的な放課後。
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…