このレビューにはネタバレを含みます。
女の子主人公ルートでクリアしました!
狭い町の中で連続殺人事件が起きているにもかかわらず「仕事は仕事だからね!」と軽い調子のお店屋さんや、かたくなに配達のバイトへいき続ける主人公に対して違和感を感じていたのですが、真実を知り納得しました。
作中に散りばめられた伏線が一気に回収されたときの快感ときたら!
主人公がまわりの人間からどこが誰の家なのか説明されていることも、主人公は過度なストレスから記憶障害を起こしており、まわりはそれを知っているので補助にまわっていると考えればとても自然だと感じました。
主人公が子どもたちを惨殺するときの演出が好きです。子どもたちはてっきりベッドの中で眠っているのかとおもいきやあんなところに隠れていましたし、扉をあけたときの子どもたちの悲鳴が耳にこびりついて離れません。
子どもたちの中に「わたしは犯人を知っている。そして、真実も」と口にしている子がいましたが、本当に知っていたのではないでしょうか。でなければあんなところに隠れないのでは……。
ペットショップの店員と神父様の死体描写が性癖に刺さりました。こういうものはえげつないほどいいですね……。
バッセルの餌はお店屋さんのところでしか入手できない特別性とのことですが、人肉入りなんじゃないかと疑っております。
すてきな作品をありがとうございます!
次回作もございましたらぜひともプレイさせていただきます!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
脱出ダンジョン~紅ノ誓刻~
DEKO-GANG
3分以内にみんなで脱出!
-
Ocean Shooting
いちごうめ
海の上の大空で白熱シューティング!
-
魔女の家
ふみー
謎解きホラーADV(iOS版 / Android版 が無料配信中)
-
ツクモノガタリ特別編~雉の鳴く夜~
WH
いつもと違う視点で始まるツクモノガタリ
-
オヒルギメヒルギ
神馬藻 了
孤島で、記憶を失った主人公は… 不条理系短編ホラー。
-
はいかイエスかよろこんで
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
「うちの会社、返事がそれしか許されないから、気を付けてね……」