前作のレタがとても面白かったので、全クリ後にプレイしました。
世界観がとても好きです。
なんと言えばいいのでしょう……
ささやかな日常のようなもの。
ほんの小さな出来事でも、色々なことを感じているんだろうなあ等……色々想像しまして、
とにかく胸が締め付けられるお話でした。
以下、若干のネタバレです。
あの流れからこうなったなら、レタがこういう風になってしまうのはしょうがないと思いつつ
耽美は歪んでいるから良いんだ! と思いつつ
2人をキャラクターではなく、人間として見ている自分がおりまして、、
萌えを通り越して、親の気持ちになっていました。
いつかは幸せになって欲しいなぁと思います。
作中に登場する植物の花言葉を調べて涙腺が……
一つ一つのイベントは些細ですし、ゲーム自体も短いものなのですが、全クリした後の苦しさは凄まじく、
数あるトラウマゲーで全くトラウマにならなかった自分でも、メンタルにかなりのダメージを受けました。笑
いつかは許せる日が来るのでしょうか……
心の整理が終わって、向き合える日が来たらいいなぁと思います。
しかし、こういった物語は、こういう終わり方だからこそ美しいというのもあり、非常に複雑でした。
マップ含め作り込みは素晴らしかったと思います。
いつかはこの2人が成長したところが見たいものです……
個人的なお気に入りは、ふたりで食事するときの、食べ物の好みについて色々垣間見えるところ。
レタが少しずつ甘いものを食べようとしているところ。
うーん、なんて歪な関係……
15歳を何往復もできる私は胸を張ってDLしました。まず本編からプレイして、その後後日談?が開示されるシステムのゲームです。このシリーズは大好きで、前作も全てのエンディングを網羅した私に死角なし!と思ったのですが、まず序盤から?????の嵐。まあ、これはエンド後に開示される後日談で明らかになっていくのですが。
この作者さんの特徴である、美しいマップが、今作品でも如何なく発揮されています。住居といいその後訪れる廃墟といい、ため息が出る程美しいマップが堪能できます。美しいです。(二回言った)そして、その美しいマップを背景に展開される、あまりに残酷な物語。エンディングの二人が胸を締め付けます。どうにかならんかこれ。私のように、前作のハッピーエンドがお気に入りで、「このエンディングしかあり得んやろ」と持っていた方にも、このストーリー、このエンディングは二人のその後として十分考え得られる内容でした。(ネタバレ?)
恋と言うにはあまりに残酷、運命と言うにはあまりに切ない物語、今回も堪能させて頂きました。
素敵な時間をありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ひまわりの泪 You Are a Part of Me.
桃色ちょこリーフ
「また会おうね」そう約束したあの日の時間が動き出す。
-
獄都事変
リンネ堂
獄卒と行く廃学校
-
ドッジのおうじさま【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
ドッジボールに全力を賭けたスポーツ少年漫画風ノベルゲーム!!
-
あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-
奇譚書店の倉庫番
WH
アクションと探索をして絵本から脱出を目指すゲーム
-
Ocean Shooting
いちごうめ
海の上の大空で白熱シューティング!