ネタバレあるかもしれませんので、未プレイの方は閲覧注意!お願いします!
ある有名ゲーム実況者様が、こちらとは別のゲームを実況されてて、そこからムキムキチワワ様を知りました。
そしてこちらのゲームが気になり、ダウンロードして遊んでみたところ……物凄く面白かったです!
私は謎解きも逃げるのも正直苦手で、この二つの要素がとても強いゲームは本当にクリアまで時間がかかりますが、こちらのゲームはそのどちらも、苦手な私でも本当に楽しめるもので、ストレスも一切感じることなく、感動しました!
もちろん、ストーリーも凝っていて、最初から最後まで世界観に引き込まれてしまいました。
そして何より……怖かったですね!私には凄く怖かったです!
フリーホラーゲームを色々遊んできましたが、今のところ、一番!恐怖を感じました!
ドット絵なのに、何故か怖さやグロさが伝わりました!
本当に素晴らしいゲームをありがとうございます!
これからも応援しております!
所謂"逃げゲー"が苦手な自分でも
無事にクリアすることが出来ました。
ネタバレになってしまうので
多くを言及せず、抽象的な感想と
なりますがご容赦下さい。
始めに、目的が明確に提示されている
ストーリー構成は理解しやすく
個性豊かな登場人物達は全員が強く
印象に残りました。
【主人公は目的を果たし生還できるのか】
展開に期待しながらプレイ出来ました。
尚且、事前セーブ推奨やQTEの導入により
攻略難易度も絶妙でした。
個人的にホラーゲームは
障害となる敵(クリーチャー)のデザインが
肝だと思いプレイをしているのですが
本作のクリーチャーはデザインが
大変凝っていて未知と遭遇する恐怖を
よく演出していたと感じました。
長文になってしまいましたが
本作を通してとても楽しい時間を
過ごさせていただきました。
ムキムキチワワ様の作品を
初めてプレイさせていただいたのですが
とても面白かったです。
ご自愛の上、作者様がゲーム製作者としての
活動を続けて下さることを願っております。
一見すると凝ってるように見えるけど、ラストまで進めて見ると思いついた設定を練らずにそのまま使ってるだけという印象のゲームだった。
手垢のついたクトゥルフ神話設定のガワを変えただけで、キャラクターや展開の練りこみが全然されていない。
唐突に出てくるいらすとやの素材も唯の手抜きにしか思えずミスマッチ。
キャラ絵の書き分けはしてるんだから、そこも自分で描けばいいのに。
あと終盤の展開を言葉だけで説明しすぎ。
安易なグロ描写ばかりで、戻って来た行方不明の人たちが実は入れ替わってる(作者的には洗脳なのかな?)というラストも、勢いのまま書きなぐった設定を羅列しただけでは怖さは感じなかった。
ツッコミ入れて楽しむB級ホラーと違って骨子が作り込まれている訳でも各ホラー作品のお約束を入れてる訳でもないし、個人的には時間を無駄にしたと感じたフリゲ。
youtubeの方でゲーム実況動画を投稿させていただきました。
玉子掛御飯と申します。
youtubeの動画をみて女子高生が都市伝説を試してみるという現実味のある展開。
コマンドによる敵との対峙。
この時代に合わせたストーリーの始まりで、ただ逃げるだけではなくコマンドを入れるという少し斬新なフリーホラーとなっており、エンドも1種類ということでとてもやりやすいゲームでした。
ホラー表現は音で攻めてくるのではなく、絵で恐怖を演出してるのもいいと思いました。
また、いつか他のホラーゲームもプレイさせていただきます。
更新頑張ってください。
なんとかエンディングまで辿りつけました!
序盤に登場するYoutubeの動画がツボに入り、最後まで一気にプレイさせていただきました。
イベント中はイベント中であることが表記され、セーブ推奨のシーンはセーブ推奨と表記される親切設計であると同時に、人によっては諦めざるをえない難易度の追いかけっこがあったりと、「簡単すぎてつまらないからや~めた!」とはならない絶妙な塩梅の内容でした。
ストーリーがとても好きです!「このキャラクターは生きのこるかな」などの予想を立てながら進めていたのですが、予想の斜め上の展開になり度肝を抜きました。
素敵な作品をありがとうございます!
次回作もございましたらぜひともプレイさせていただきます!
鬼ごっこホラーは好きじゃなかったはずなんですが、基本ランダムではなく固定出現・直前にセーブ推奨の分が出てくるので苛々することなくプレイすることが出来ました
何よりクリーチャーが魅力的すぎる(化け物のデザイン的な意味で)
どこか仏様に似た容姿が一瞬で目を引き、初回のエレベーターのあのシーンは本気でびびってしまいました
頃された人たちも生前の性格が残っている分、上手く言えませんが何というか素直に別人になったことを受け入れられなくてそこがまた怖かったです
個人的なお気に入りは色々ありますが一番はYouTube動画です(笑)
あの独特の寒さというか掛け合いが本当にリアルで好き
基本的に詰まることはなかったですが中盤の血だまり部分の鬼ごっこは何度かリトライしたぐらい難しくて一瞬投げそうになりました
とはいえ道順は分かりやすく理不尽な難易度ではなかったので直ぐにクリアできると思います
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
418号室
てるふぉん
ワンマップ型ホラーアドベンチャー
-
あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-
貴方を愛しているのです ver.1.10
キノクラ
はたしてそれは本当に"愛"と呼べるものだったのだろうか [サスペンス風探索ADV]
-
あめしだま
rirainu
それでもそとに、でてみたい?
-
昼と夜の隙間~寂寥のシーソー2~ ver1.11
ImaiBlast
戦略的にスキルを増やせ!シンプルで奥深いハクスラフロントビューRPG!
-
ヒロインズレジェンド ~リム・エルフィア物語~
天駆連星
美少女キャラが主役の王道ファンタジーRPG