120層のエラーについての感想が多かったので今までやらなかったのですが直ったっぽいので試しに1.09でやってみたところクリアまでいけました。
また戦闘などスムーズだったのでアップデートを重ねたことによりおそらく初期よりはだいぶ遊びやすくなっているのではないかなと思います。
基本的には地下へ潜るハクスラでストーリーはやや少なめ。途中、一回だけイベントがありますが黙々とハクスラが続くのでそれに耐えられない人は出て来るかもしれません。
一応、サブイベや合成、レア装備集めなどはありますが後述している通りエッセンスとしてはあまり機能してなかった印象です。
本編のストーリーの話が少ないので、せめてサブイベでそれを補完するようなもの(教団やラスボスに絡むような)がもっとあれば話の土台がもう少し太くなったんじゃないかと思いました。
ぶっちゃけ終盤の敵とか誰だよおめーって感じ。
戦闘は基本全体魔法で1ターンキル。ボスも途中の状態異常に若干悩まされることはありましたが全て初見撃破できるものでした。
経験値2倍の装備のおかげですね。
もう少し改善して欲しいところはありますが割と私は好きで一気にやれました。
気になったこと
・クエスト探しがハード
街が広くて栄えている感はあるんですが、階層を進んでボスを倒すたびにクエストを求めて街中をひたすら歩いたり建物に入るのが辛い。
酒場とかお店ぐらいならまだ入りますが民家とか宿屋の二階以上の部屋一個一個とか見てられないです。
せめて民家には発生してないでくれと祈りながらやっていましたが発生しました。
またレシピも吹き出しが付いていないNPCからもらうのが大半で、これも階層が進むたびに町の住人たち全員と話し掛けないといけないのでお散歩ゲーでした。
・メタルスライムが強過ぎる
本当は出会ったら嬉しいはずなのに2体現れた時は先制で全体攻撃2発で全滅ってことが何度もありました。
素早さが高いので逃げられずレアドロップを失うこともありむしろ出会いたくないまでありました。
先に進んで強くなって特攻スキルを覚えたら倒せましたがその頃にはすぐ逃げるし経験値的にもそこまでおいしくもない。
こいつは出会ったら嬉しいモンスターなのか、それとも格上の凶悪モンスターだったのか立ち位置が分からなかったです。
・狙った素材の集まりが悪く合成がほぼやれない
例えばクエストの鉄鉱石20個なんて普通に進んでるだけじゃ100層までいっても集まらない仕様。
特に鉱石系はレアエネミーのレアドロップ、もしくはランダム宝箱の低確率入手からなのでかなり集まりが悪い。
終盤の装備とかならまだ納得できますが、100層超えてもただのロングソード一本作るのすらきつい。
おそらく100層超えたあたりでアイテムをランダム販売する商人が現れ、たまに鉱石が売られますがかなり気付き辛いし値段も高いしもうそこまできてたらどうでもいい。
けっこう素材については指摘されてると思うのですがこの点がせっかく作られたのにもったいなく失敗していると思いました。
結局サブクエ用のを作っただけで、それ以外は試しに初期料理ぐらいであとは何も作りません(作れません)でした。
・周回がない
途中で仲間を選んでおそらく3通りに若干ストーリーが変わったりするのですが周回要素がないのは。
まぁそんなに変わらないと思うので周回する人は少なさそうですが。
あと31階から30階に戻ると壁の中に埋まるバグがありました。
現状侍ルートで最下層戦闘時エラーをはいて進行できない為、そこまでのレビューになります
戦闘は他の方用にグダリますのでしっかりとした育成が必須。また物理攻撃特殊なポイントを消費する為
現状魔法攻撃がメインになります
ただ魔法攻撃に関してはドロップか宝箱などで入手するしかなく
入手難易度が高い上に育成ポイントが序盤は溜まりにくいです
なのでかなりガッツリやりこみがいるかな。
ただ強くなれば戦闘はサクサク進む。またボスのHPが低めなので
ボス戦は思ったより疲れにくい
クエストやドロップ。これは非常渋い。勿論ちょっとした素材なら後で買ったりクエスト報酬で
入手可能ですが正直ながら操作安定かな
金策については、とにかく稼げない!でもアイテム屋やクエストなど細々と出費がかかる
なので途中(20F)からお店で装備を揃えるのをやめて周回して金策とアイテム集めに奔走
加えてココまでのやりこみなのに分岐点があるのは
ちょっとなぁと感じてしまった。。。
全体的に時間掛かるが複雑な事はないので
頭使って楽するか時間掛けてごり押すかの二択
最後にこのゲームを開始する方にとにかく
魔法ガン上げしながらクエは後回し!!
アレコレやると金も素材も無いからただ脳死周回する事になる!!
では皆さんの検討を祈る・・・・?
僕はこれから別ゲーに行く!冒頭の進行バグに萎えたので
クリア目前?までやった感想
成長システムやジェムシステムなど個人的におもしろく感じ結構はまりました。
ただ、以下の点はかなり不満を感じてます。
・工房が全く必要ない。
クリアだけなら拾えるアイテムやクエスト報酬だけで十分です。
アイテムコンプをしないならば、全く必要ないです。
しかも開発に必要な素材を集めるのがレアモンスターのレアアイテムで、
さらにその素材がそれなりの数が必要など、かなり面倒くさい。
・一部の調達クエストが面倒
一部の調達クエストで必要な素材がレアモンスターのレアアイテムで、
結構な数が必要になる。淡々とレアモンスターとエンカウントするのを待って
レアアイテムドロップするのをお祈りするのは、さすがにどうかと。
それらを除けば普通におもしろいと思いますよ。
ただ120Fの先のラスボス?を倒した瞬間エラー落ちしたので、ちょっとやる気を削がれてます。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
包丁さんのうわさ
神波裕太
包丁さんは誰でも殺せる。(2013年12月下旬書籍化)
-
夏の日の幽淫ー全年齢版ー
神波裕太
少年の夏の日の思い出。それはちょっと変わった【アソビ】の思い出だった。
-
ハコイリさま葬送花
箱庭のイデア
みんなを救えるのはあなただけ
-
metamorphose
おきぬ
本当に大切なことを思い出すADV
-
フリゲ最強伝説
アンディーメンテ
フリゲ製作者が主人公のお話です。
-
女子高生と時々幽霊ちゃん
春紫
ゆるふわほらー風ADV