やることはタイトル通り「ひたすらドラゴンを倒すだけ」!シンプルマップRPG
去年のウディコンで僕は1番印象に残っていた作品でした 主人公が周りに認められていくにつれて、見えるものが変化していく という表現は一種の芸術性もあったと思います 箱庭的な楽しさもあって万人向け あと色々あるけどウディコンの感想を見た方が早いかも!www
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
ソルシエール年代記 ~時を越えし者たち編~
はるさ~うみんちゅⅢ
サイムブレイカー
インビシブル・ランド(体験版)
Holy Stone SmallBasic版
time of a soul(タイムオブアソウル)
rtpquest
EvaliceSaga
【文明×育成】百年でそだてる文明育成物語
雰囲気を味わう短編ノベルです
ヒトは、もっと清楚になれる――。
短編謎解きアドベンチャー
夜の学校が舞台のホラーアドベンチャー
一寸の姫と巡る物語