Doll's House

KEEL Games

暗闇の館を探索する2Dアドベンチャー

くろペンギン

あっさり。

ずっと暗くて音も怖いですが女の子が可愛かったです。

続きが気になる作品ありがとうございました。

12345
No.60601 - 2021-12-24 23:59:40
クズ

ホラゲーだと思ってやったらただのアドベンチャーだった

ネタバレを含む

以下の文章は勝手にこのゲームをホラーゲームと思ってプレイした者の文章です。書いている途中に気づきました

ふりーむの新作としてTLに流れてきて女の子のドット絵がかわいかったのでページに飛びプレイ
計っていないがプレイ時間は確かに10分程
セーブ機能は見当たらなかったがゲーム全体が短く死亡のイベントがないため困ることはなかった
開始してすぐに思ったのがキャラの移動に対してキャラチップの反映が遅いということ
キャラに目を引かれて始めたのものだからすぐに引っ掛かり印象に残った
しばらくキャラの移動と反映、その他(違う方向キー同時押しで移動が遅くなる等)を調べていたが、とりあえず探索をしてみることに
このゲームがホラーゲームであると思っていた私にとって、雰囲気はまさしくホラーゲームであった
目を凝らせば見えないことはないがキャラ部分と途中で入手できるアイテム効果部分を除き視界が暗く、"見えない"ということとホラゲーとしての"何か来るかもしれない"という警戒心があり、緊張感のあるプレイングだった
マップチップも血に、骨、壊れたオブジェ、広い洋館に不安を煽るBGMと、いかにも"出そう"な雰囲気を醸し出しており、探索もただ歩くだけでなく、歩けないチップも地面にある為何か出てきた場合の逃げる通路などを考えながらの面白いものだった
謎解きも簡単で、実際謎解きというほどでもなく少し探索をすればすぐに解ける程度のもので余計な部分で苦戦しリタイアすることもなかった
そんなこんなで体感十分、無事に屋敷を出ることに成功し、Thanks for playing!の表示の後タイトルバック、スタッフクレジットで二人と素材により作られたゲームである事を確認、ゲームエンドとなった

さて、ここからは惜しかった部分について
まず、当たり前であるが、ホラーではなかったのでホラー演出がない
どういうことかというと、マップチップは血だったり骨だったり壊れたオブジェだったり人形だったりBGMが怖かったり視界が狭かったりするが、正直言ってそれだけである
セーブがないことから察しの付く通り死亡イベント、つまり追いかけっこや落とし穴等の"失敗は死=ゲームオーバー"というものもない
BGMも聴けば慣れたもので、一階のBGMはアレに似ている、二階のBGMは別のゲームで聴いたことがある等と最終的に恐怖演出としての効果はほぼ消えていた
或いは、このゲームの一階にはすぐ見つかるところに宝箱があり、そのすぐ後ろには骨が置いてあったりもして、私は最初「こんな見つかりやすいところにある不自然な宝箱、その後ろにある骨」から「取ると何らかしらによって死亡する罠」という認識を持っていたのだが、通り過ぎた後の一階で鍵が入っているだけのただの宝箱だと告げられる
また、地下にこれからの探索を助けるであろう懐中電灯が入ったツボがあるのだが、そのツボには分岐設定がなされておらず何回調べても同じダイアログが表示され「懐中電灯を手に入れた」も同じように何回でも表示される
更に、ダイアログが出ている途中に移動が可能であり、ダイアログ自体はクリックで読み終わらないと消えないのでバグかなにかは知らないが文章が終わったと思って移動した後に続きに出てこられれて一瞬何がどうなっているのか気づかず困惑した覚えがある
こういったシステム的な未熟さ、或いはUI設定が違和感を感じさせゲームプレイに集中できなかった部分がある
そしてこのゲームのタイトルである「Doll's House」であるが、マップにはきちんと人形が配置されており、その奥にはいかにもな金色の扉がある
ホラゲーだと思っていた私は"何か起きる"と思っていたが、結局最後まで何も起きなかった

つまりどういうことかというと、それっぽいだけで意味のない物が数多く存在するということである
まぁ十分で終わるセーブなしゲームというだけで予想はつくが、ほぼホラーに振っているのだからもう少し何かなかったのか
脅かし要素でもいいし、人形が動いてもいいし、あの奥のドアが鍵を見つけて処理した後開いていてもいいし、簡単な呪いの人形の日記でもよかったが、実際にあるのはゲームをクリアするのに必要な短い文章だけで、雰囲気はあれどそこに存在する人やその他のものを確と感じることができなかった
もう少し何か、タイトル回収するなり、それっぽい世界観を想起させる物を置くなり、そういったゲームクリアには"余分なもの"を置いてもよかったのではないか
ホラゲーだと思って十分間ハラハラしながらゲームをした私はそう思います

ただ、私はホラゲーである(思い込み)という考えだけで先入観を持ちクリアまで面白くプレイすることはできたので、本当に雰囲気はよくできていると思う
手軽に十分ゲームをプレイしたい方にお勧めです ここまで読んでたら意味ないと思いますが

12345
No.50729 - 2020-01-09 18:29:10
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム