ジャッカラー
aaaaa
こういうのでいいんだよ的な
198X年代ヨコシューティング。
面白かったです。
※
ショットを打たなければ自動的にショットがパワーアップする。
バルカンのナナメ打ちが使い勝手良い。
でも次のレーザーやウェーブが使用しずらい。
ショットの種類が選択出来たら良かった。
でもショットを打ち続ければバルカンを維持できるので、
それも戦略だと思う。
12345
No.68076 - 2024-03-24 10:38:30
クブ・クーリン
そうそう、こういうの!
80年代くらいには縦も横もスクロールシューティングのゲームがいろいろあって、確かに「こんな感じ」でした。むしろもっとシンプルで移動とショットしかないようなのもあったりしましたが…
と、その頃のゲームを知っていると懐かしい気分になれる作品ですが、難易度的にはeasyだと簡単すぎる感じなのでnormalくらいからでいいんじゃないかと思います。地上物を攻撃するボムも戦闘機の動きで加減することができるのでそれも戦略のうちです。それから、パワーアップして装備されるレーザーの音がなかなかいいと感じました。
12345
No.49548 - 2019-10-10 22:54:04
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
WIZMAZE(ウィズメイズ) 【Ver2.13】
Jakalope
マルチシナリオダークファンタジーRPG
-
150%有利
アストン=路端
電話で結婚報告されるお父さん
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)
-
神鏡
裏束
オカルトサイコサスペンス
-
Loverture
DN
アドベンチャー風アクション
-
【DL版】怪異ホラーミステリー「星影の館殺人事件」
法螺会
1935年の洋館を舞台に織り成す、レトロな雰囲気の怪異ホラーミステリーアドベンチャー