MAPの作りが良かった
Ver2.01 ハードクリアー
全キャラLv20転職しようとしたおかげで、クリアー時最高Lvは転職Lv10前後
最終面のボスは5人くらい犠牲にして強引にクリアー
他の人のが触れていない点として、MAPの作りが良かったと思いました。
ルートが基本的に3マス前後で分岐ありなので、
戦力分けや陣形を組んでせき止めての進軍が多く、
闘い方の工夫しがいがあり楽しめました。
(だだっ広い場所で地形効果も無くかち合うだけは面白みに欠け、
一本道の進軍が多い場合は窮屈に感じる人間なので。)
他、ゲームバランスとして感じたことは
体格と重さと敏捷の関係が最後までよく分からなかった
転職アイテムの入手し終わりをもう少し早目にして欲しかった。
使い心地があまり変わらないキャラが多いと感じたので、
個人スキルが無いキャラに何かしら欲しい。
敗北はリセットで乗り切ってしまったので、負傷システムは味合わず。
せっかくロスト無しと有りの間を模索しているシステムなので、
気が向いたら敗北でのリセット無しで再プレイするかも
少し癖があるのは、キャラグラぐらい。ふつう(に良作)の戦記モノシミュレーションRPG
※ネタバレを含みます
難易度ノーマルにてクリア。
ストーリーも癖がなくまとまっており、「手を出すべきでない」敵も倒そうとすれば倒せるほどほどのバランス。
勿論、相応に時間はかかるし、得られるのは経験値位なんですが。
好みが分かれる点はあっても、目立つ欠点は見当たらない良作です。
以下、好みが分かれそうな点。
・褐色・筋肉質なキャラが多い。(後者はある意味当然な気もするけど、元祖が元祖なので)
・負傷システム(ロストはしないが、能力値が下がる)は、後のことを考えると負傷させたくない。
→セーブができるのはターン最初のみなので、やり直しに結構労力と時間がかかってしまう。
・武器は基本消耗品(修理5回分ぐらいしか入手できず)
・周回・やりこみ要素はない。
→個人的には、話もまとまってるのでこのままでいいと思う。
ただ、ふつう(に良作)で、すごく印象に残る個性には乏しいのが欠点と言えば欠点。
良い意味で時間泥棒
先程終わりました。
とても面白く、気が付くともうこんな時間?と良い意味で時間泥棒されました。
難易度ノーマルですが詰まることはなく、それでいて敵の射程とか全く見ずに適当にやっているとガツガツキャラがやられたりしてほどよい難易度でした。
たぶん前半の追われている時が一番難しかったかもですね。
ボタン押しで倍速みたいなのも完備してあったので非常にストレスフリーでした。
勿体ないなと思ったのはキャラの掛け合いとステージ数の少なさでしょうか。
魅力的な立ち絵のキャラクターが多いのに途中からイベントも無くなり、ステージも後半は巻いている印象を受けました。
黒幕みたいなのが分かってからもう一捻りして全25~28ステージぐらいだったら非常に満足度が高いものになっていたのではないかなと思います。
気になったのは、レベルカンストするキャラがいくつも出てしまったのと、途中から特攻武器やジャベリンがあまり売られなくなってきたこと、戦闘による資金獲得があまりないこと、3すくみが中盤以降あまり意味がないこと、ラストステージの演出です。
特に近接職でも射程2あるジャベリン系はカツカツで中盤以降あまり売られておらず、もう少し店売りして欲しかったです。
お金は宝箱を開けていたらそれほど困ることはありませんが、SRPGが苦手だと前半の宝箱を取り逃し気味になってしまう人が出るかもと思ったので、前半はステージクリアごとにお金をもらえるようにした方が良かったのでは?と思いました。
3すくみは一部の強いキャラは無視出来るし、有利であっても一発くらったら半分以上減ったりと考える必要があまりなかったです。良い点でもありますが。
ラストステージの一人ずつ掛かってくる演出のせいで、ラストが一番簡単であっけなく尻すぼみな感じがしました。
ゲームとしては四天王とかにしてこちらは3~4人に別れて戦うとかの方が面白かったかもしれません。
そういえばエンディングでコリィが男性だと初めて知りました。
こちらの作品で一番の衝撃でした。
ヤンヤン、ナミス、ザンク、ルロイ、アルマギータあたりが相性が悪い敵でなければ一人で無双出来る強めのキャラでした。
全員使っている訳ではないので他にもいるかもしれません。
あとSRPG Studioだと変えようがないのかもしれないのですが、一つだけ不満点を挙げるとすれば武器に耐久値があることです。
FE(ファイアーエムブレム)だとお馴染みで、FEが好きな人はこのシステムに喜びを見出しているのだと思うのですが私は面白みを感じませんでした。
新品の武器が1ステージで使い潰される程度には敵が多く、毎ステージごとに入れ替えたり購入したりと面倒にしか思えませんでした。
特に途中までは7つしか物が持てないと説明であったので、それ以上は戦闘中に手に入れても勝手に捨てられたり持てないないのではと最初に思いこんでしまい途中まで管理で面倒なことをしていましたし、前述のジャベリンなどがあまり売られておらずジリ貧気味。
武器ロストじゃなくお金で一括修理が出来るとかなら手間が少ないのですが。
ゲームは物足りないと思えるぐらい熱中出来るものでした。
重厚な褐色肌隙になるファンタジー
一通りプレイした感想を。
いい面
・世界観が重工でかなり楽しめる
・制作経験があるだけにかなり練り込んでる。結構サクサク進むので楽しい。
・モーション、立ち絵などビジュアル面にもこだわりが。
・大軍をいかに捌くか、この快感を知っている人にはすごく楽しめる。
気になった点
・砂漠のマップは移動について話しておいた方がいいかも。他作品と仕様が違うので。
・CCアイテム、後3個くらい欲しかった。
・ちょっとした場所だけど、やはりEDのそれぞれのキャラの宴会シーンの音楽はこれかな……?と違和感が、
・マップ数少ないほうが良いとはいえ、後2~3話何か欲しかったかも。
・いいキャラが多いだけに拠点会話の少なさが痛い。あと1キャラ1つ分は創造できる余地としてほしかったかも……
本当に面白い。
重厚に作ってるだけにすごく楽しめた作品。
中編~長編の中間程度で、長すぎず短すぎずな感じ。
オーソドックスに楽しめる作品だ。
そして褐色肌が好きになるsrpgともいえる。
まずプレイしたほうが良い。
キャラ
・アスディアル ロードパラディン Lv5
CCした後も剣オンリーということでCCが遅れた……しかしキャラとしてはいい。
要所の守備に本当に役立ってくれました。
・レヴィア ヴァイキング Lv10
ふっと斧使いが足りないと思ったので緊急で育成。
素直に強くなるし専用武器の性能も高め。
・ナミス ウィザード Lv15
魔法で体力吸収が本当に強かった。
そうじゃなくても無口系可愛いので即起用。
・シーク ナイトストーカー Lv11
実質彼が剣士状態。盗賊としても使いやすく最後まで一軍起用。多少ドーピングすれば強い。
・セルヴィア ビショップ Lv9
杖使いは当然起用。速さがやや伸びないがそんなに使いにくい印象は無い。
・コリィ ハルバーディア Lv12
いろいろと思い入れが強すぎて鍛えるほかなかった。最初は少し能力が低めだが中~後半で大活躍する。
・ルキ アークウィッチ Lv12
杖も使える魔導士。キーキャラでもあるし、鍛えておいて損はない。
・セレン エリアルナイト Lv18
最初は本気で鍛えにくい。魔防もイマイチで前衛としても不安が残るが……後半の爆発力がとんでもない。普通の武器でラスボス相手に張り合えるくらいは強い。
・ルロイ パラディン Lv9
いざって時に頼れる。本当に万能を地で行く強さで困ったときにはお世話になりました・
・シャルカ バーサーカー Lv9
紙耐久のイメージが強い……しかしいい一撃を持ってる。中性的な顔立ちもちょっと好み。・。
・アルマギータ様 グレートアーマー Lv12
むっちゃ強い。力も武器で補えるしいろいろと規格外の強さ。鍛えて損はない。あと可愛いぞ。
・ティタ ウィザード Lv13
序盤から後半まで、ずっと役立つ強さ。耐久の脆さを補って余りある火力がある。
・ガンボルト グレートアーマー Lv14
大軍との戦闘が多い関係上、最重要とも言える。お薦めである。
・ザンク カタフラクト Lv10
装甲騎兵。使いやすいので育成
・ナルムダット ダークエルフマスター Lv9
最初はやや使いにくいものの、後半から対魔導士キラーとして活躍。必要な局面がかなり多かった。あと可愛い。
・他にも竜騎士とか槍歩兵とか鍛えてたのですがCC出来ずに起用できず、無念。
ティタとルキが可愛くてお気に入りでした
キャラグラフィックの素晴らしさなどは既に述べられていますので私からは他の要素を。
戦術性を含めたキモの箇所もFEらしさが随所に出ていましたので、とっつきやすく分かりやすい。戦闘やマップの解説も最初期にしっかり入るため、プレイヤー側が学べるのも良い点ですね。また戦争、SRPGらしいバランスの良い強さが個人的に何より素晴らしかったです。友軍が役立たずなシミュレーションものが商業でも多い中で、ちゃんと戦力としてなっているのは素晴らしいと思いました。
そしてその戦闘難度はハードモード前提の創りかも?というバランスでもありましたので、そういう点でもノーマルを初心者が遊びやすい。好きなキャラで戦えるので、気になった方は思い切って楽しめるかと思います。
難点としては、各キャラクターのグラフィックが魅力的な反面、戦争ゆえそのキャラを掘り下げられる機会も時間もないという点でしょう。こればかりはテーマがテーマなのである意味仕方のない事だと思います。
続編や番外編などがあればまた遊びたいですね!
面白かったけれど・・・
周回要素がなかったのがもったいない。
やりっぱゲームは、やってる内は愉しいけれど終わった後の喪失感が大きいのが。
面白かったゲームだけに、周回要素がほしかったです。
多彩なMAP構成が魅力的
ハードモードでクリア。
中盤まではややきつい場面もあったものの、戦力の充実する後半は安定してプレイできました。
ギミック・宝・村が巧みに振り分けられているMAP構成が、非常に素晴らしいですね。
ストーリー・プレイ内容共にギリギリの立ち回りを要求される中盤の脱出MAPが、特に印象的でした。
肉感あふれるオリジナル立ち絵もGOOD。
最後までダレずに、とても楽しくプレイさせて頂きました。
【以下、気になった点/ネタバレ有り】
・各パラメーターの解説一覧を、ゲーム内、もしくはテキストファイルで開示してあるといいかなぁと思いました。
(恐らく、力10につき体格1として計算されると思うのですが、それに気付いたのは後半でした。
もしかしたらMAP内民家の情報で解説している箇所があったのかもしれませんが…)
・スキル【吸命の呪詛】がかなりバランスブレイカーかなぁと感じました。
所持キャラが魔法キャラ(射程1-2)のため吸収量が非常に大きく、反撃不可の可能性もほとんどありません。
それとは別に、スキルがない大半のキャラには、何かしらのスキルを是非搭載して欲しいなぁと思います。
・19面のMAPでラスボス・その娘を倒せてしまうのが、若干気になりました。
下手をすると、友軍の緑キャラに討ち取られてしまったり…。
魅力的なゲームでした
キャラクターデザインが素晴らしいです。
会話パートやストーリーは短く非常に簡潔にまとめられているのに、それぞれのキャラに魅力があり・・すごいです。
システムはシンプルで、基本に忠実なシミュレーションRPGですが、戦闘アニメがかっこ良かったし、スキップもできたのでストレスフリーな感じでした。
作者様の次の作品も楽しみです。
難易度ノーマルにてクリア
一部ネタバレを含みます。
難易度ノーマルにてクリアしました。
至って普通の、それでいて丁寧に作られたFEゲーです。オリジナルフェイスアイコン、立グラ、モーション等てんこもり。
ノーマルに関して言えば、そこまで難しくもなく優しすぎるわけでもなく、無理をしようと思えば無理もできるというような、プレイヤー側でのゲームバランスの調整が出来るいい塩梅でした。ボスチクならぬボススカ(攻撃回避)でも結構経験値稼げる。
ストーリーに関しても、古き良きFEって感じで、煩わしくない程度の長さのいいシナリオでした。
キャラは、もっと深く掘り下げてほしいと思えるくらい魅力がありました。
下級職はレベル20までどのキャラも育てましたが、全員成長率は低くないようなので、好きなキャラを使えますね。
そして最後に、ナミス強すぎじゃねーかなぁ笑
続編や外伝がもし出るようであれば、是非ともプレイして、またこの魅力的なキャラ達に会いたいですね。
非常に楽しい時間でした。ありがとうございました。ハードでもやってみようかな・・・。
- 1