手堅い作りで面白かった。
アレンジと書いてあるがオリジナルの闘獣棋も入っていて、
オリジナルの方が駒の優先順位とか特殊能力が単純で理解できやすいので
お手軽に楽しめる。駒のドット絵も丁寧な作り。
対コンピュータも思考時間短縮の工夫とかがされているようで、
良いと思いました。
ゲーム中にも説明書がグラ付きで詳しく載っているし、
駒を選ぶと移動範囲とか優先順位が表示され、プレイしやすい。
慣れてきたらアレンジ版を遊べばよいし、
何より懐かしい2chキャラが動かせるのも良かった。
出典や詳しい説明など、「あー、あったねえっ」て思い出せるのが良い。
やはりオリジナルのルールが
駒の優先順位(象>獅>虎>豹>狼>狗>猫>鼠)が直観的に解りやすいのでプレイしやすかったのが大きい。
また、既存のゲームを上手く踏襲し、面白くアレンジしてあるのも良いと思います。
12345
No.64235 - 2023-01-22 12:33:43
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
さまよえる不死者たちの城
赤リンゴ
古城探索ガンアクションRPG
-
私はギャルゲーです。
ととと(永久恋愛)
『はい』か『いいえ』しか選べない狂気ヤンデレメンヘラ電波ギャルゲー
-
幽霊と桃色
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
夏の終わりに、幽霊の出てくるバカゲーをどうぞ。
-
夢と夢とまた夢
ふらt
夢から覚めてもまた夢をみている
-
師匠の弱点どこですか?
うえきばち
師匠の弱点を探る探索謎解きADV
-
カガミゴシ
daright
それは なにをうつす カガミ?