いかにもあくいが貯まりそうなおもちゃ以外のエンド回収までに税率上げずに地道にぽちった結果30分掛かりました。
20分超えた理由?最初約10分間(8分過ぎに一度やめて即やり直してそこからまた少しプレイしてたからです)買った物は使わなければ意味が無いと気付かなかったからですが何か?
ってかこの手のクリッカーゲームは大半買った物は数に応じて自動でイベント発生する物だと思ってたんですけどね?せめて簡単な説明(お金を貰う→買う→使うの流れ)を入れてくれれば無駄にふくしとかが余らなかったんですけどね?(79:1:74の3種合計154個の無駄購入)
ゲーム作った時は一度「仮に他人がそのゲームを作ったとして、自分がそれをプレイする時にどう思うか(パクったとかじゃなくてシステム面への不便さ等)」を考えてみたら説明不足と言われる事も無くなると思いますよ。
12345
No.47470 - 2019-04-24 01:34:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マーシャと異世界のこども
N(ナナシノ・ゴンベエ)
ハロルドの冒険×エーベルージュ エーベルージュの二次創作はじゆうだ!
-
NPC学園へようこそ
ねこじゃらし製鉄所
学園のNPCたちに話しかけまくってコンプリートを目指せ!!
-
君と話したい【DL版】
たけやまいちか
記憶を消してでも、君と話したい
-
そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか【ブラウザ版】
ととと(永久恋愛)
夏の短編ホラーノベル集。不思議で怖い話をあなたに。
-
砂上のメモリア
ゆきはな
1分しか記憶がもたないアンドロイドが1分間を繰り返す ただそれだけのお話
-
三つ目がみえる
きぎぬ
ボタンを押すだけホラー