ポンコツだけど一生懸命で、表情豊かな、未来から来たロボヒロイン。
そのヒロインが命を狙っている、主人公。
設定は物騒なのに、会話はコミカル。
二人の漫才のようなやり取りが微笑ましくて、好きでした。
EDを全て回収したあとに見るタイトル画面も、感慨深いですね。
笑顔でも、号泣でもない。片目だけ涙した、なんとも言えない表情。
良い絵を描きますね~。さすがです。
以下、ネタバレ有り。
さて、本作はタイムトラベルを題材にしていましたが、これは意外と難しいジャンルですよね。
私にはわかります(笑)
現実的かつシリアスに描きすぎると、読者がフィクションとして楽しめなくなりますからね。
矛盾探しや、理論を考えるようになって。
その点、本作はバランスがよかったように思います。
ヒロインはロボットですし、未来から来た目的も明言していますからね。
だから、シルバの真の目的や開発者に気づいたとしても、シナリオのおもしろさは軽減しませんでした。
よく考えられているなという印象を受けました。
EDはどれも好きでしたが、個人的にはどこかのルートで、主人公亡きあとの妹をもっと見たかったですね。
兄が亡くなってどんなに悲しんだのか。
兄とはどんな思い出があったのか。
どういう思いでシルバを作ろうと思ったのか。
自分で想像する楽しみもあるのですが、向風鈴さんがどう描くのか見たかったという思いもありますね。
いつか楽しみにしております(笑)
余談ですが、ブラウザ版だとクリック回数増加や、テキストウィンドウ消失などがあったので、Windowsダウンロード版もあれば嬉しいな~と思いました。
おもしろいゲームをありがとうございました!
ネタばれあります
こういう、タイムパラドックス的なものは、結構つじつま合わせが難しいのですが、上手く作ってあります。
ハッピーエンド(前にプレイしたんでルート名忘れてます)に至る部分は、「おーっ」って感動をえます。
動物園などでギャグも所々に散りばめられて、「くすっ」と笑えます(と言うか微笑みます)
タイムマシンがカセットテープ形状ってありなのか?いやシリアスじゃないから良いのか(セツナゲート使いまわすより)
イラストも凄く可愛いのでストーリーを盛り上げています。
この作品はお勧めです。
ただ出来れば映画「ベイマックス」のようにストーリーを収めて欲しかったですが…
シルバは出会ったばかりの俊輔に「未来のためにあなたを殺しに来た」と物騒な事を言い放ちますが実際は言動に危なさがちっとも無かったり、弁当を「まずい」と言われていじけたり、公園で動物を愛でるシルバがとてもかわいかったです。
シルバの最初のセリフからタイトルの「ミライハカイ」の意味は「俊輔の未来の破壊」だと思いましたが、実は「シルバの未来の破壊」という意味だったと知った時は上手いミスリードだなと思いました。
EDはどれも好きですがハッピーエンドが一番好きです。
俊輔が現在の記憶を基点にしてシルバを創造するのがとても斬新だったのと、再会したシルバのセリフが一番最初に俊輔と出会った時のセリフと対になっているのが良いなと思いました。
タイトルにも書きましたが、とにかくシルバの立ち絵が可愛かったです。(望未も可愛いのですがシルバの存在感と可愛さがとても大きかったです)
特に初めてシルバが登場する時の一枚絵が最高でした。
以前「モカブレンドをブラックで」をプレイさせて頂いた時も感じたのですが、さつきちさんが描く女性は大人の色っぽさと少女のような可愛さが一緒にある所が好きだなぁと改めて思いました。
シルバとの日常が駆け足気味だったのでそれをもう少しゆっくりと見たかったです。
※ネタバレあり
暗殺者ロボットが未来から来る話ということでもう少しバイオレンスなやり取りをするかと思いきや、シルバが割とポンコツで一生懸命なヒロインなので斜め上にズレたやり取りが繰り広げられます。動物園での反応がとぼけていてかわいいなあ。
エンディングがいくつかあって、どれもストーリー構成的に無理のないものにはなっていますが、物語的には初志貫徹なエンドがタイトル回収的な意味でもシルバの心情の流れも一番良かったです。後書きを読むとストーリーに詰まっていたというのはここからもう少し選択肢のあるゲームとして発展させるのに悩んだのかなあと思いました。どのエンディングも良かったのですが、なんとなく他のエンディングは悩みに悩んだ痕跡を感じなくもないような(ただの推測ですが)。メインキャラクターがみんないい人達だったので、後味の良いエンディングが用意されていたのは彼らが報われるという意味でも良かったと思います。
そしてイラスト担当のさつきちさんの妹キャラ愛にも完敗(笑)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
DarkSorry
かげ
謝るのはお前だ系近接戦闘TPS
-
DreamOfGirl
ととと(永久恋愛)
ヤンデレヒロインに追われるホラーゲーム
-
ブレスコントロールノワール
NBK2
退廃的な夜の街を彷徨う不条理ノワールADV
-
雨やどり
霜月
雨やどりをしていた私に話しかけてきた不思議な少女・・・
-
ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。
-
オロホスの夢
やかろ
誰かの夢のお話…探索型ホラーゲーム