赤いヤツを押すと少しずつ涙が流れるゲーム
最初はシュールで戸惑いを感じていたのですが、人の顔が出てきたあたりからノリノリになりました。意味もよくわかってない洋楽を聞いて「ooh yeah」とかわけもなく言いたくなる感じに似ていました。謎のトランス状態になれる、わけのわからない面白い作品でした。
泣けるバカゲー 意味不明な?言葉だけど笑っちゃう 作者の声?でおかしなことばかりいうので笑えました シューリズムに満ち溢れたゲーム 作者のロゴがシュプリームをパロったような奴に変わってるのも笑えました
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
エンディング22個もあるのに全部バッドエンドの陰鬱超短編ノベル
バレンタイン短編ADVのシステム修正版
―――だって、この雪は、とてもあたたかい。
クトゥルフ探索ホラー、神隠しの真実は…!
博多弁昆虫少女とアウトローと変人が街を駆けるドタバタ中編RPG
脱出ゲームです