トゥルーエンドでクリアしました!
かかった時間は13時間でCランククリアでした。
いろいろホラーゲームをやってきましたが、おそらく難易度は中の上か上の下くらいですかね個人的に。謎解きやボス戦のヒントも仲間との雑談やゲームオーバーや占いサイトで聞けますからね。
ただ、トゥルーエンドルートのラスボスはちょっと強かったです、リトライ10回はしました。こちらの攻撃の射程が短くて近づかないといけないのに、ボスと密着すると即ゲームオーバーは正直キツかったです。
次はシークレットエンドでA?(S?)ランクを目指したいですね。
では、楽しませていただきありがとうございました。
2018年4月30日追記
シークレットエンドでSランククリアもしました! というよりもSランクを取るのはチャプ ターセレクトを使用すればラクラクですね。 たぶん、AとBをわざと取るほうが面倒です。 チャプターセレクトを多用し全ENDも回収しま した、個別エンドはノーマルENDで回収、トゥルーエンドルートは経由しませんでした。(おそらくCG獲得と大まかなストーリーは変わらないため) ただ、全CG回収は何かのイベントに4人のうちの特定のパートナーを連れて行かないと行けな いのでかなりの時間がかかると思い、断念、ここでクリアとさせていただきます。ここまでプラス5時間の計約18時間ほどがプレイ時間ですかね。ゲームオーバーやロードも含め20時間ほどでした。
物語は理不尽なゲームに巻き込まれても日常に戻るために仲間と頑張る、全員で脱出しようというところがホラーゲームではありふれていますが良かったですかね。誰か一人欠けても日常は成立しない、後悔するという。
では、長々と楽しませていただきどうもありがとうございました。次回作のアグノシア?という世界観を共有した続編にも興味が湧きました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
『あのゲーム』がやりた――い!!!!【browser】
ねこじゃらし製鉄所
「幼馴染とのやりとりを楽しみながら『あのゲーム』をさがそう!」
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-
Miroir Capriccio
上園千紗
青い鳥に見捨てられた、とある家族の物語【探索ホラーADV】
-
全て知っている
DN
アクション風アドベンチャー
-
カノウセイ
八久斗
電車内を舞台にしたサバイバルホラー。
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。