HSPコンテスト時(ver1.03)にクリア。
フリーでは貴重なフル3DのARPGで、やや動きがもっさりしているものの十分に楽しめます。
(グラボはGeForce650GTX、CPUは初代Core i7の2.8GHzなのでさほどハイスペックではない)
あくまで体験版というか、技術デモンストレーターみたいなモノですが、
それなりに楽しめるのでやってみてはどうでしょうカ。
なお動作にはDirectX9.0cが必要なので、Win10の場合は入れときましょう(DirectX12ではダメ)
難点は
・BGMの音割れ
音量が大きすぎて、せっかくのBGMが台無しデス。
・カメラ回転が遅い
・ダンジョン内でエリア移動したとき、視点が正面方向ではなくキャラ側を向いてる
コンテスト時にも誰かが書いてましたが、ここが改善されるだけでもだいぶ違うかと思いマス。
・LVにあまり意味がない
伸びる能力値が微々たるものなので、結局立ち回りだけで切り抜けちゃう感じ。
・フォルテが使えない
RPG学園から一貫してフォルテ派です。
15分程度プレイした感想です、参考程度にどうぞ。
良い点
-難易度が低めで初心者でも簡単
-初期装備でもある程度戦える
-キャラがかわいい
改善点
-全体的に動きが遅い(特に草原フィールド)
-細かな設定ができない
こういうアクション系で動きがもっさりしているのは改善すべきかな、軽量化して敵数増やせば敵を倒す爽快感が増すかも。
敵が落とすお金が全体的に少なくて新しい武器を買うにも時間がかかるし、買わなくても回復があればやっていけるのでほぼおまけ程度。パンとスマホがあれば探索するには充分かな。
仕様の追加内容によっては結構化けるプロトタイプなゲームなので、今後ARPGを作ってみたい人には一度触ってほしいゲームの一つかも。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくだけの夢 ボクだけの君
sol
夢の世界の短編RPG
-
無題
DN
アクション
-
となりのヒト
明野貴志
一本道の狂愛BL短編ノベル
-
L.a.i.n - Labyrinths alive, inside nerves. -
852話
Lainを消さなきゃ。Lainを好きになりましょう。
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
かかし(個人サークルかかし畑)
購入した土地が魑魅魍魎の土地だと???
-
クレアンティクス・ゼロ
FooL Mobile Arts
近未来スラム街を舞台にしたダーティパンクRPG