緑髪の少年の記憶を取り戻す物語という事で様々なおなじみキャラクターとの出会いから初めて見るキャラクターもいて、内容がとても豊富だと思いました。前作と違った雰囲気が出ていて新鮮な気持ちでプレイが出来ましたね。終盤に近付くにつれ、新たな真実も明らかになったりと・・・クリアをする頃には物語の繋がりが理解出来るようになりました。すっかりゴスビレの世界に取り込まれてしまい面白かったです!今後も新たな作品が生まれてくる事を期待しております。良い作品を遊ばせていただいてありがとうございました!
キャラ萌えゲーですね笑
そのくらい、魅力的なキャラ満載です。前作に引き続きあの人数をきちんと描き分ける作者様素晴らしいです!
しかしそれが色々な人を惹き付けてしまうようで、ツイッターを見に行くと常連さんの中にご自分を重ねたオリキャラとこの作品のキャラを絡ませている方が居て苦手な方は要注意です。恋愛要素有りですし。
そういうのを見たくない人がうまく避けられるためにも早くサイト作ってくれないかなーと…投稿したイラストはその人と作者様だけが見られるようにならないかなぁ。。。(-_-;)
システム面では、状況が一つ進むたびに全住人に話しかける(しかも昼夜の概念があるのでいちいち時間を変えて)と楽しい&情報収集になることを知っているとつい話しかけに行ってしまうので、良く言えば凝ってますが悪くいえばテンポが悪いです。それプラス歩行速度が遅く、定点セーブ制なのでかなりイライラさせられてしまいました。
しかしエンディングはどれも興味深く、条件も達しやすく、攻略も出してくださるタイプの作者様なので有り難いです。
前作もそうですがおまけページでセーブできるようにしてほしいです!!切実に!!全クリしたけど後で見直したくなることだってあるんです…(>_<)
次作もあるようなのでまたプレイしてみたいと思います。
面白い作品をありがとうございました。
※伏せていますが微妙なネタバレ注意※
前作と続けてプレイさせていただきましたが、これ単体でも充分楽しめるゲームだと思います。
もちろん前作を知っていると要所でクスッとできる部分があるのでそちらもおすすめ。
ゲーム内に任意でお助けヒントをくれるキャラがいるので、詰むことなくスムーズにエンド回収できました。
基本はシンプルなお使いゲーといった感じですが、まず各マップにかかってる花びらのような雪のような、葉のようなエフェクトがすっごい綺麗ですね!ゲーム始めた瞬間に「これ好きだなあ」と思いました。
エフェクトは昼間しか見えないだけに、風や空気の変化が目で感じられてとても好きです。
マップのどこにいるキャラも主要と言えるストーリーを背景に持っていて、それらがすべて語られることもすべてにおいて深く踏み入ることができるわけでもないのですが、そこがまた余韻があっていいと思います。設定や背景もこまめに探索していると、ふとした事で見えたりするので楽しいです!
個人的には主人公によるベッド審査がとても好きですね。やってることは大概なんですが、ネタバレ故に伏せますとあのベッドの香りはそういう設定から来てたのかとクリア後に気づきました。
個人的には要塞のキャラ達が大変に好きで、例の浜辺の彼による後半の台詞めちゃくちゃ感慨深いです。かわいいかよ。彼らの背景が重たいだけに、全体的にプレイ当初と後で一番印象の変わるメンバーでした。前作で好きだった二人も関わっていて嬉しいです。特に頭ぶつけてくるくるピヨピヨしてた彼がすごく格好よくてびっくりしました(褒めてます)
トゥルーエンドをクリアして、また彼らと一緒にあの街で暮らして遊んだり働いたりしたいな~~~!!と強く思うゲームでした。色んな思惑や背景を抱えたうえで、笑顔で送り出してくれた彼らがとても慈しみ深い…単純にどちらかを選ぶのではなく、ここで別れるのでもないという部分が印象深く残っています。
本当に素敵なゲームをありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
七ツ怪
箱庭ゾーイトロープ
学校探索ホラーADV
-
後輩と先輩と時々殺人鬼
春紫
ゆるふわサスペンス風ADV
-
おばけのレイのドタバタハロウィン(ダウンロード版)
ナナメ
お菓子を準備して楽しいハロウィンにする短編ノベルゲーム!
-
機械仕掛けの花合せ
かかし(個人サークルかかし畑)
筋肉美女と自称美少女メンヘラロリのGL
-
カイゾクロジック
Leo
嘘を暴き真実を掴み取れ
-
きゅーきゅーバスターズ!
ロボット小説公開所
奪われたキユウの館を取り戻せ!