BGMが九十九百太郎という噂
※ちょっと追記
演出やステージ構成にサンダーフォース感が溢れる高難易度STG。
ただしフリーレンジなどという甘え武器は無い(ハンターはある)
操作はZでショット、Xでボムという名のサブウェポン、Sで一瞬だけ展開するシールド(バースト)
ボムは5000点ごとに補充されるので、ガンガン撃ちましょう。
レーザー以外のショットは非常に弱いので、適宜ボムらないと撃ち負けます。
敵弾を消せるのはバーストだけで、ボムは緊急回避にならないので注意。
自機速度は3段階で調節可能で、最高速じゃないとやってられないあたりもサンダーフォース。
敵弾はデフォルトだとピカピカ光って見づらい(UPL弾みたいな感じ)ですが、
オプションで色を変えられるので、見やすい調整を探してみましょう(レインボーが良さげ)
まぁそれでも見づらいんですが、そもそも東亜プランや彩京STG的な「撃たれる前に撃つ」ゲームなので、
出現位置を覚えて即破壊、敵弾は見て避けるのではなくパターンとして覚える、くらいの気概でやるのが基本。
2面からはもう避けるの無理なので、バーストもパターンに組み込んどきましょう。
大丈夫、ゲージ0でも一応出せる。
武器変更システムはサンダーフォースではなく、武器変更アイテム式。
同じ武器を取り続けることで、3段階までパワーアップします。
場面に応じて有効な武器があるので、適宜使い分けましょう。
アイテム出現順はS→L→Hで固定なので、欲しい時に来ないこともあるけどそこは気合です。
特定雑魚の撃破数が出現トリガーっぽいので、慣れればアイテム調整も出来るんじゃないでしょうカ。
総じて高難度の、海外製JSTGにありがちな「自機を弱くしてバランス取ってる系」ではありますが、
出現位置を覚えて対策しておけば薙ぎ払える程度には火力ありますし、破壊の爽快感も十分にあるので、
サンダーフォースやファランクスあたりが好きな方はやってみてはどうでしょうカ。
自分は好きだけど手が出せない系(上記2作ともプレイ動画見たことしか無いレベル)のにわかですが、
1面はなんとかノーミスクリア出来るまで到達出来ました……
というかミスると火力下がってジリ貧なので、ノーミスじゃないとボス倒せませぬ。
(ミスってもボム抱え落ちはしないが補充もされないので、ごり押しが難しい)
なお、ここにあるのはデモ版ですが、もうすぐ本編(有料版)も出るようです。
怒涛の攻撃を受け止めろ(ただし当たってはいけない)
Trial ver 1でプレイ。
細かく描き込まれたグラフィックが印象的な横スクロールSTGで、サンダーフォースや
アインハンダー辺りの影響を感じられる様な世界観と構成になっています。
ゲームは3種類の武器と敵弾を消去するバーストを上手く使うことで激しい敵の攻撃を
すり抜けていく緊張感の高いゲーム性になっていて、ハードシューターなら
とても楽しめる作品になっていると思います。
あえて『なら』と付けたのは非常に高い難易度があるからに他ならず
攻撃力が低めの自機弾や使い勝手の悪いボム、背景やエフェクトに紛れやすい敵と敵弾
極めて速いテンポで繰り出される敵の攻撃等、かなり厳密なパターン化と精密で
迅速な操作が要求される高いハードルになっているので、初心者レベルだと
ボスに全く歯が立たないくらいシビアなバランスだと感じます。
この高難易度に適応さえできれば、壮大な世界観の中、怒涛の敵の攻撃や巨大なボス
との対決等、見どころと歯ごたえある展開が目白押しで高い満足感が得られると思います。
有料作品の体験版という立ち位置上、ふりーむの利用者層とはちょっと噛み合わないかも
しれませんが、開発画面を見る限り非常に興味深いので完成を心待ちにしています。
……できればイージーモードもあるといいなぁ(汗)
爽快で完成度が高く、やや高難易度。
難易度は中級者~上級者向け。
画面はダライアスに近い雰囲気。
弾を無効化するシールドの様な物が鍵を握るゲームで、
一般的な弾を避けるSTGではなく、やや特殊なルールのSTG。
フリーで配布されるソフトではなかなか無い完成度なので、
STG好きなら全力でお勧め。
賛否有りそうな所は難易度が高い所で、
1面が既に他のSTGの最終面の難易度になっている。
心が折れる人と、心を折る難易度がクセになる!という
人で意見が分かれそう。
どちらかというとケイブSTGやハード難易度を
プレイをする層向けのゲームな気がする。
- 1