※若干のネタバレ要素を含みます。
Ver.1.00でプレイ。
怪しげな館と黒い性質のキャラクター達が織りなす不穏な世界観が
印象的で、部屋ごとに様々な光景や仕掛けが仕込まれていて
なかなかに遊び甲斐が感じられます。
ストーリーも二人の少女の関係を軸とした謎多き展開で、進めていく
内に判明する事実やエンディングまで興味深い内容でした。
ただ、FalseEndとTrueEndの2つは見たのですがいまいち不明瞭な
点が多く、特にTrueEndは結果は解るものの何故そうなっている
のかが非常に解り辛くてモヤモヤします。
ゲーム中に出てきたもの(楽譜や地下のアレ等)についても
それがどういう意味を持つのか不明なものが幾つかあり
大まかな想像は出来るものの全体的にちょっと情報不足な
印象を受けました。
世界観やシナリオコンセプトは面白いのでそれがもう少しプレイヤー
に伝わりやすいとより楽しめる様になると思うので
今後の改善に期待しています。
※余談
indiviaは寂しげな曲調や生音ならではの
音の重なりや揺らぎが作品世界にとても良く合っていると感じます。
ただ、盛り上がりまでが長いので普通にゲームをプレイしていると
最後まで聴く機会が殆ど無いのが少し勿体無いと思いますね。
12345
No.36971 - 2017-09-01 23:16:25
- 1