所謂名作(迷作?)に入る部類の作品で、こういう作品は内容やシステムをあれこれ語らずに、とにかく前情報無しでぶっつけで遊んで欲しいって形でお勧めるのですが、流石に気をつける点はありますので一応。
と言っても、先人たちが既に述べられている通り、RPGとしての基礎をサボりすぎず、しっかり修行をするだけで突破できるでしょう。全滅のペナルティも少々ですのでひるまず押す戦術が有効ですね!!
強さを味わいたい場合は最高レベルまで上げて粉砕したり、勢いのままギリギリのレベルで突破したりは個人の好みになるでしょうか。
ちなみにからあげはぽてとがすきです!! ぽてとにもじひをください!!
イラストや戦闘シーンのグラフィックなどがすごく可愛いです。
可愛いエルフの女の子ラビットちゃんのほのぼのしたお話でした。
そう、あの時までは。
あんなに可愛かったラビットちゃんが、ムキムキのゴリゴリマッチョのゴリラになってしまいます。
でもゴリラになってからが更に楽しい!
ゴリラから溢れだす渋いゴリラボイスに腹筋が何度もよじれました。
ちょっとウエストが痩せたかもしれません。ありがとうございます。
温泉シーンもサービス満点で嬉しかったです…
夜中にプレイしたのですが何度も爆笑したので近所迷惑になったかもしれないです。
夜中にプレイするのはあまりおススメしません。
いやあ、笑わせていただきました♪ まずなんと言っても発想がユニーク!
何故「ゴリラ」なのか!??
それでいて違和感を感じる暇すら与えない、怒涛の大暴走!!!
これらの源は何なのか???
良く豊かな発想力を引き出しの数で表したりしますが、その数のみならず、
奥行きもとんでもなく長いのでは?・・・とお見受けします!!
キャラの立ち絵やアイコンのグラフィックはもちろん、アイテムの合成システム等、
全体的におバカ系の短編モノらしからぬ丁寧な作りにも感服しました!
非力なエルフの少女が主人公と言うことで、序盤の戦闘はややキツ目だったかな。
私もシルフにやられてしまいました(苦笑)。
その分、ゴリラになってからの爽快感と言ったら最高でしたね!
中にはぶっとばしちゃったら可哀そうな動物&人(最後の二人には見覚えが~)
もいましたけど。
※以下の文章には、少々ネタバレっぽい表現が含まれていますm(_ _)m
まさかあそこに、あんなネタが仕込まれていようとは!!
不覚にも、女神様の説明を聞くまで全く気付きませんでした。
ラストシーンで、女神様の小粋??な計らいに喜ぶ姉弟には、
思わず「おい! 本当にそれでいいのか!????」
・・・と叫んでしまいましたヨ。
余談ですが、プレイしたのがちょうど元日だったんですよね。
と言うワケで、ウホホな初笑いをありがとうございました!
前半ほのぼのでラビットちゃん可愛くて
そんな空気が一変。
ちきしょーオークめ!!せっかくの温泉イベントがー!(笑)
そんなわけで、ゴリラになってからが本番!
すべてを・・・パワーで!!ねじふせる!!!!!!ウッホッーアアア!!!!!
たぬーなど、ゴリラになってからのキャラの言いまわしが面白かったです。
作者さんの過去作を知っていると門番襲撃がより楽しめたかも。
からあげイベントのポテトがいろいろと不憫w
回復量少なくて笑いました。
最後は無事にハッピーエンド!!(体○的な意味で)
約1時間ほどでクリア出来ました。
イラストは相変わらず美しく、戦闘シーンでは可愛らしく
アイテム入手などもイラスト付きで楽しめます。
4分の3はまじめに戦闘をしてレベルを上げたり
合成アイテムを集めたり、普通のRPGなのですが
後半から一気に持っていかれました。
集めた合成アイテム…
可愛いラビットちゃんの冒険がどうなってしまうのかは
ぜひプレイしてほしいです。
ゴリラの強さにウホウホしていると、ラスボスが手ごわくて
侮れませんでした。
それでも回復手段はいろいろありますので、
ゲームオーバーにはならないと思います。
イベントも多くあり、1時間全部楽しませてもらいました。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ちくわしかない。
kiji
憂鬱な女としゃべるちくわの話。ちくわボイスつき分岐ノベル。
-
Love-Not
DN
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町
-
ペイントレッド記念館
Pinkgoat
くらぁ…い短編ゲーム
-
AmbiGothic
箱庭ゾーイトロープ
青年と少女の人形屋敷ホラーADV
-
Deena,Veena & Angelina 1
DN
■私はセイウチ。名前は、もうおぼえていない。
-
好きっていってっ!
ここどこ
限りなくピュアなお姫様とメイドの百合ロマンADV