切った状態でボス撃破までプレイさせていただきました。
後半ややネタバレを含んだ批評をしております。すみません
プレイ時間は6~7時間ほどでした。
最終構成は剣、弓、槍、杖でクリアしました。やっぱり愛着がわきますね!
まとまりのある素晴らしいゲームだった思います!
良かった点と改善してもらえたらという点をいくつか。
◎
・(主に戦闘面の)システムの導入がストーリー攻略の合間に埋め込まれていて、プレイしながら理解することができ、快適なバトルを楽しめました
・敵ごとの弱点に合わせて装備をカスタマイズするメリットが大きく、シンプルながら装備の試行錯誤を楽しむ戦略的なプレイがよかったです
・バトル、移動などの高速化など、コンフィグが充実しており好みの速度でプレイできるのは単純ながら高評価でした
・シンボルに接触する、あるいはシンボルを壊すといった行動でランダムアイテムが手に入るのは大変面白かったです。ついつい壊しすぎました。
・キャラクターの掛け合いが短いながらもかわいらしく、ゲームしてるぞー!という気分になれました。没入感があり、素晴らしかったです
×
・(意図されたことでしたら申し訳ないのですが)ストーリーがややシンプルすぎるかな…?といった印象を持ちました。
ただただ敵を倒して強くなる、ハクスラ系が好みの方は好ましい内容だったと思います
・敵の弱点が(ボスにしても)分かってしまい、緊張感が薄いかもしれません。ボスに限ってはヒント程度に抑えておくとよりバトル偏重のゲームでしたら燃えます
・今作は割合レベリングよりも装備の充実がキャラクターの強さを分けますが、ランダムエンカウントの頻度が高かったように思います。調整アイテムも用意されていて、そこは良かったのですがいかんせん入手時期が遅くその頃には(うーん…?)となるかもしれません
・戦闘の仕様上、敏捷の値が非常に戦闘を左右するので武具、防具ともども、重装、砲なんかは日の目を浴びにくかったと思います。私も何戦か試して諦めてしまいました…
もう少し敏捷に依存しない、あるいは敏捷への影響を少なくするような調整があればせっかく多数の装備品種がありますので、よりカスタマイズの良さが出たかと思います
ともあれ、全体としては中編RPGとしては非常にまとまっておりました。没入感、戦略性、快適さなどプレイヤーに配慮した素晴らしいゲームだったと感じました!
上記はすべて個人の感想ですので参考までに思っていただけたら幸いです。
次回作、パッチ変更等楽しみにしております!
良いゲームをありがとうございました
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
アントールの犬
3色ぱん
「……ただ歩んだだけだ。彼らとともに」
-
仮面の男 ~Memories~
ととと(永久恋愛)
殺人鬼の住まう洋館で、少年は少女を救うと決意した。王道探索ホラーゲーム
-
マーシャと異世界のこども
N(ナナシノ・ゴンベエ)
ハロルドの冒険×エーベルージュ エーベルージュの二次創作はじゆうだ!
-
AnagoClicker
ニュピロン
アナゴをクリックするゲームです
-
センパイ!すきなんです!
のりぬこ
エイプリルフールを乗り越えていく恋愛ADV
-
徒花の館・紅
雪月花
続・殺人鬼の少女による心理戦ゲーム【小説発売中!】