このヒキはずるい(大事なことなのでry)
前編、とあったのでちょっと寝かせてから(?)プレーしてみました。
その判断は、半分正解、半分失敗といいますか……。
この前半だけでも相当に濃厚な内容となっておりました。
とても気になるタイミングでTo Be Continued...しておりますが、
前後編分かれていなかったらそれはそれで頭が容量オーバーしていたかもしれません。
いやぁ……本当に、凄い。語彙力が消し飛んでいますがご容赦ください。
この作品をプレーするのは当然歴代『怨恨』シリーズを追いかけてきた方々に違いないと信じておりますが、
随所に隠されたファンサービスも旺盛な作品なので、
一度時間があるときに――できれば後編公開前後までに――過去作を復習しておくと更に楽しめそうですね。
可能な限り復讐、もとい、復習しておきたいと思います(笑)
あまりプレッシャーばかり掛けるのも少々申し訳ないところではありますが、後編、心待ちにしております!
ヴィーゲンリートシリーズは伏線の引き方が本当に巧いと思います。
どこまでプロットを練っているのかそこが知れないというか・・・、廃墟の誘引の時点から今回のストーリーまで想定していたとするならかなりの構想力だと思います。
正直、最初にプレイした廃墟の誘引の時点ではそこまでの作品とは思っていませんでしたが、回を重ねるにつれて面白くなるし、過去作をやりなおしてみてもまた違った面白さが出てきて、素晴らしいです。
特に、今作はまだ前編の時点ですが、演出・登場人物の背景がこれまでにないテイストで描かれていていままでで最も面白かったです。
『孤独の邂逅』をプレイしなおしたくなりますね。
・・・っていうか引きがずるい。こんなの後編が待てない!
最初のマサカドさんまさかの死亡かと動揺しましたが、生きててよかったです。
火威&海音寺コンビパートの本棚の中身など、過去作品の繋がりやシーンの回想、噂に出てきた学校名などで他の短編とのつながり…と、シリーズ集大成なだけあって色々ちりばめられていて興奮しました!
前編なのでENDも分岐なくてプレイしやすくて、集めたおまけで見られるエピソードもキャラの日常風景がかわいくて可愛くてよかったです。
後は相変わらず素晴らしいスチルの量と質は最高でした!
まだ明かされてなかった鳥井、月宮の過去にもかなり触れていて、とても急展開でしたが、やっぱりなと納得するところと驚くところとあって、取りあえず短い中でも沢山楽しめました。
後編も楽しみにしております。
風谷くんがかわいいです。
豆丸さんの新作をみると、すぐにプレイ頂きました!
今回はすごい超展開ですね!
ワクワクしました!
星也君と烏井兄弟の過去を知ることになりました。
初めて星也君の家族を知ることになった、彼もあんな感情的な一面もあったんだ、少し人間らしいところを見ましたね。
それに、まさか烏井兄弟の家族があんな目にあったとは...!
聖女様の考えをみると...正直は、少し複雜です。
罪を消するために他の罪人の血を必要することを...
それは正しいなのか、よく分かりません
オマケの内容も面白いです!
みんなのやりとりが癒しになります。
これからどうなるか、楽しみしてます!
後編も期待します!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Tragedy Town -悲劇の街-
teno
ある殺人鬼を巡る、悲劇の物語。
-
アモーレ・ダルセーニョ
ととと(永久恋愛)
ノベルをシューティングして死んだ親友を追う短編ホラーゲーム
-
そこに捨てろそんな粗末なその文を【ブラウザ版】
ととと(永久恋愛)
楽しいほど陰鬱なショートショートノベル集
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
隣のあの子と〇〇〇したい!(ブラウザ版)
ニックマン
隣の席の女の子とお近づきになろう!
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――