おもしろかったけどリタイヤ(少しネタバレ)
冒険なのですが、ベタな王道ファンタジーではなく、精神性のあるストーリーというか、少し鬱、病み要素あり。
独特の雰囲気です。
作者さんのセンスがよくてオリジナルの音楽やキャラ絵にもこだわりが感じられます。
クエストをこなして行くのですが、一方通行ではないしいろいろな面で自由度高いです。
主人公の性別も選べる、メンバーから外せる、全員好きな名前つけて、改名も自由なのが気に入りました。
敵キャラもいい。
動きもか、かわいい・・・這いまわるアレとかあれとか。。
装備のカスタマイズもはまりますね~面倒ですけど。
●しかし、
おまけ神域?ドラゴンの島からは難易度(敵強度)一気に上がるので、時間のある人、ハクスラ好きの人向けかも。
「修練」を繰り返してレベル100以上は上げたのですが無理でした。
ボス:ドラゴンはともかく、Fの方は、その後のストーリーが気になったのでノーマル向け強度にしてほしかった。。
闘技場のR(Lかな)にも勝てず心折れました。
何より、アマセラでランドマークあと2つが見つかりません。
何十回彷徨ったことか・・・プレーヤーの「観察力不足」か。
ということで、未練を残してリタイヤ><
面白いです
久しぶりにフリーゲームのRPGにはまりました~。いま、クエスト攻略度80%ぐらいです。
・序盤に大変なこと
序盤はSPも少なく、金銭的にアイテムも買いにくいので、ボス戦ではかなりジリちんになりながらの攻略でした。笑
後半ぐらいまでくれば、金銭的にもSP回復の手段も増えてくるので技を連発できます。このちょっとづつ快適に、強くなっていくのがくせになります。
・戦闘にについて
個人的な戦闘の楽しみは、味方の状態を万全に維持しつつ、敵を弱体化させて、火力役がドカーンと奥義を決めるのが気持ちいいです。
ただ、TPのたまり方はもう一つぐらいあったらいいなと思いました。ある職以外は、通常攻撃を当てるかダメージを喰らわないとTPがたまらないので、基本的に奥義を戦闘中に一回しか使えないのがちょっと物足りないです。乱発防止かもしれませんが。
ボス戦は、状態異常の対策をしないとかなりきついと思います。序盤は、状態異常対策のアイテムも高くて買えずきつかったです。特に状態異常の全体攻撃がきつく、何の対策もしないと体制がくずれてやられます。
ターン数によって敵の攻撃は決まってるので、状態異常の攻撃のターンをスタンなどで封じたりすると良いです。
・マップの作り
親切に作られてます。ある程度奥のエリアに進むと、ショートカットの道が開放されるので快適に探索できますね。
一本道のマップではなく、ところどころ道が分岐するので「こっちは何があるのかな・・・」と思うがままに探索してました。敵が強いと思ったら別の道に、探索し終わったらまた別の道に・・。
ワープポイントもエリアに1つは設置されてるので、かなり快適です。
マップの雰囲気も良いと思います。暗いマップは怖かったです。笑
マップって大事だと思うんですよね。歩いてて疲れるマップはかなりストレスですから。
・ストーリー?
明確なストーリーはないというか、この世界を探索するのが目的なのかなと思います。個人的にはこういうものは好きです。
冒険先で出会う人物が何人かいるのですが、ジェマという人が好きですね。
・クエスト
レア装備を手に入れるチャンスだったり、人々のお願いを聞いたりします。クエストメモがあるので、何を受けてたか忘れても大丈夫なのがいいですね。
いろいろストレスフリーに作られていると感じました。便利な機能があると遊びやすくていいです。
あと20%のクエスト、頑張りたいと思います。
ネタバレ多少あります。
プレイ時間44時間、絶賛裏面攻略中です。
キャラグラフィックで一目惚れしてやらせていただきました。
戦闘システムも自分好みで、フリーゲームとは思えないレベルで楽しかったです。
パーティーが中盤を越えて終盤に差し掛かる周辺から固定化されてしまうのが気になります。戦闘メンバーはまずは呪術師・伝承者または賢者あたりで二枠埋まってしまいます。そこに防御面をカバーする守護者か英雄、回復担当の癒術師または裏医者この面子で表面ならとんとん拍子でクリアできると思います
スキルの少なさもレベリングする楽しさが無く、作業を辛く感じる人は表面のみクリアして終了しても十分かと。パッシブスキルや奥義が無い契約、職業専用装備などに固有スキルを付けてもよかったんじゃ?と思っています。相手の弱点やドロップアイテムなどを調べるサーチ系のスキルがないのも少しがっかりしました。
マップや、モンスター図鑑などもあったほうがプレイしやすいと感じました。表面は属性なんて気にしなくても全然問題ないのですが、裏面からは雑魚処理のために召喚士をパーティーに入れるためにどうしても弱点を狙わないと効率ががた落ちしてしまうので……
ただ、これらをひっくり返して、あまりある楽しさでした。裏ボスを倒すまでやり続けますが、目標はカンストレベルなのでこれからもじっくりと楽しませてもらいます。
バランス面が凄くもったいない
戦闘中にキャラが良く動きます。待機・攻撃以外に防御などでもちゃんとモーションがあり、レベルアップでも動いて良かったです。
またそれだけ盛りこんでも動作の重さを感じず、オートやリピートといったコマンドがあるのでドロップ集めやレベル上げもしやすかったです。
装備に名前をつけられるのも斬新でした。装備が変わりやすいゲームなので使いはしなかったですが、面白いと思います。
-気になった点-
スキル関係は微妙でした。スキルを覚える量が少なく、覚えても使い勝手の悪いものが多かった。フリーゲームのRPGによくある失敗でした。
バフ系は単体物が多く、攻撃系はイマイチな威力。どれも消費SPが多く、またキャラの最大SPも少ないので魔法や特技を使っているとすぐにSPが枯渇します。一部スキルには威力が変化する熟練度がありますが、その相性も悪くなってますね。
また戦闘中に交代ができないのも微妙でした。せっかく8人もいるのに、ボス戦は4人PTと変わらなくなります。道中はSP等を見て交代はありですが、それも面倒なので通常攻撃で押し切るPTに固定しがちでした。
店の商品も高めでした。せめてアイテムが安ければ前述したようなSP問題の対策にもなりますが、基本的に高いです。
武器も安い方がいいと思います。と言うのも基本はドロップに頼るゲームですが、武器は取り変えのみで外す事ができません。そのため最初にドロップが偏っているといつまでも強化すらできないキャラがいて辛かったです。セーブ&ロードで箱の中身のシャッフルもできますが、強化のための取り外しぐらいはスマートにさせて欲しかった。
ボスは強いと言うか事故死しやすい感じがしました。
火力が高めなのはよしとしても、どいつもこいつも早さが高い。
さらにこちらのスキルのバリエーションも乏しいので、相手に対応した戦術が組めず、あまり達成感は無かったです。
見栄えは良いものの、RPGとしてはちょっとバランス面を見なおした方が良いかなと思いました。スキルがまともに使えないとなると結局選択するコマンドが通常攻撃になっちゃいますから。
面白い
これから始められる方は冒険家を仲間に入れ上位職の採取王にするのをお勧めします。
ここからはネタバレを含みます。
プレイ50時間で裏ボスまで倒しました。
最初に8人選びPTを作りますがレベルを上げ装備をある程度まで調えれば裏ボス以外は苦労せず倒せるので自由な編成でクリア出来ます。
戦闘も豊富な敵に動くアニメにオリジナルのBGMも相まってとても楽しめました。
ですが中盤から始まるランドマーク集めは数が多くマップも膨大で大変でした。
そのマップにランドマークが残ってるか判別する方法などがあれば良かったなと思いました。
とてもフリーとは思えない長編RPG
プレイしていくとストーリーが薄いと感じるかもしれませんが、後半になると
ストーリーをプレイヤー自身で想像して補完する部分もありなかなか考えさせられました。
装備などのコレクター要素、また豊富にあるクエストのおかげで飽きることなく進めることができました。
フリーシナリオですが一つのクエストを進めるだけではどうしてもクリアできない場合もあり、その時は他の場所に行ったりすると新しい道が開けました。
BGMなども作者さんの自作だそうで驚きました。
進んでいくほどにボスが飛躍的に強くなっていくので、属性や異常耐性を見直したり、バフ・デバフを見直したりと攻略要素が強いです。
適正レベルでボスに挑む場合、各職業の奥義もうまく使いながら攻略していく形になるので戦略を練るのがなかなか難しかったです。
寄り道要素も多いので網羅するのには時間がかかりますが最後まで楽しめそうです。
面白い作品をありがとうございました。
歯ごたえ抜群の長編RPG
プレイ時間は10時間程度。まだまだ先は長いようです。
・前提として
このゲームは世界樹やWizライクゲームに見られる役割特化型のキャラクター達を用いて数あるボスをトライ&エラーで突破していくRPGとなっています。
ステージ(各世界)はフリーシナリオに近く、割と好きな所へ好きなように行けます。但し敵の強さは変動式では無い為迷って入ったら即終了するような場所も多々……。
各所に配置されているボスは強烈で状態異常対策してなかった為にあっという間にボコされて終了なんて事も多く、難易度は割と高めかと思われます。
○良い点
・戦闘参加4人に控え4人の計8人で冒険する事になるが経験値は生存している全員に均等に入る為、余計なレベル上げをしなくて済む。
・ボスが非常に手強く適正レベルで行くと対策必須。逆に言えば対策していればサクサクと攻略できる。
・基本はハクスラゲーだが各所に配置されたユニークアイテムが入手時点では非常に強力な為、ドロップアイテムに恵まれなくとも攻略が詰まる事が無い。
・各職キャラクターの特性が非常に尖っており、バランス的にもそれを活かす攻略が必要。グラフィックも割と動いてどのキャラも可愛い。
・アイテムの性能が高く大体店売りな為、PTに入ってない職の役割をアイテムで補う事も可能。と言うか適正レベルでの攻略ならアイテム使用が半ば必須。
○悪い点
・全8職あり、PT最大人数も8人である為全職を1人ずつ入れてバランス良くPTを組めるのだが、それ以上はストックとしても入れる事が出来ない。外す事もできない。間違って最初に剣士2人でも入れるとどれかの職を入れられない事になる為、場合によっては最初からやり直しになる。
悪い事は言わないから全職均等に職を入れておこう。
・ボスの火力が高く、バフデバフが非常に強力である為、ボス戦での構成がタンクの剣士系+バフデバフの語り部系、呪術師系+火力要員1名に固定されがち。一応バフは剣士と火力要員はそれぞれ必要な自己バフを持っている為語り部系は外す事も可能だがデバフは難しい為呪術師はほぼ必須化している。
・ボスの間隔が短い。ボス突破してちょっと攻略したらまたボス。リアル疲労度が中々な勢いで貯まっていく。
・適正レベルで突破しようとするとガンガンアイテムが減っていく。お陰でいつまで経っても金欠が中々解消されない。
・戦闘画面のグラフィックが素晴らしいがフィールド画面がツクール系そのまんまな為落差が激しい。
○総評
歯ごたえあるRPGをやりたければ非常にお勧めです。
常に金欠(1.00)
プレイ時間100分、LV7(LV8寸前)でおそらくはまだ序盤かと思われますが、特徴、傾向は概ね把握できたことと、週末にでも最初からやり直そうかと思っているため、現段階でレビューすることにしました。
1.良いと思ったところ
・キャラ作成時のキャラクター画像。
感じよい絵で好みです。
・経験値がPT全員に等量入ること。
メンバー入れ替えの阻害要因とならないのは歓迎できます。
・能力成長バランス
獲得経験値は抑えめですが、LVアップ時の強化がきちんと感じられるため、これはこれで楽しめるバランスになっているように感じられます。
・プレイしやすいように配慮されていると見受けられること
クエストシステム、町の構造などからそう思いました。
残念ながらそうとは思えない要素も少なくないですが、現在状態はどうであれ配慮されていることは間違いないと思います。
2.惜しいと思ったところ
・キャラ作成時のキャラクター画像はステータス画面などで参照できないこと。
せっかくの良い画像なのに勿体無いです。
・スキル活用が難しいこと。
種類だけはどんどん増えてくるのですが、保有SP量が低く回復手段が限られているため、使い勝手の良い一部スキルを除いては大方出番がないままです。
先の見込み、算段を立てられず、慢性的に金銭不足で緊急時ですら消費アイテムの利用を躊躇せざるを得ない状況ではスキルを積極的に使うことは難しいです。
積極的に使えるのは、既知範囲でレベル上げ作業を行うときか、最短移動ルートを完全に把握してセーブしてからボス戦に挑むときくらいでしょうか。
熟練度なんてシステムもあるのですが、有効な局面で積極的に使える機会が乏しいため、無い方が手間いらずで良かったと思ってしまうくらいです。
レベルアップ時に全回復するのではなく、少量ずつでも自然回復するようなシステムであれば、多少の算段が付けられるためスキルや熟練度が活きてくる局面もあったとは思うのですが……
これまでのところ、格闘家、魔術師を合成装備でSPを補強した上で節約しながら利用して、あとは非戦闘時に医師、探検家が回復スキルを使う程度です。
・キャラクター差別化が弱く、8人PTのメリットに乏しいこと。
画像もそうですが、キャラクター作成時の職業別特徴などがその後は見られないこと、観察力、洞察力などが職業問わず固定であるためです。
例えば探検家などは多少の特性があったように思いますが、判別できるほどの差異は実感できなかったため、魔術師が魔力切れにならない限りは控えメンバーのままです。
呪術師、医師、語り部はより出番がなく、雑魚戦では使い勝手が悪いと見受けられる能力、スキルしかないこと、費用不足で装備が調えられない(詳しくは後述)、戦闘中のメンバー交代ができないためボス戦にも参加させ辛いといった事情から戦闘未参加のままです。
現在のバランス設定ではメンバー交代については「利点もしくは好奇心<入れ替えの困難さ」の関係が成立してしまっています。
せっかく居るのに勿体無いとは思いますが……
余裕無いので致し方なし。
3.微妙、残念と思ったところ
・メニューで左端から左キーを押して右端へ、というよくある操作ができず、セーブ時にキー移動が多く少々面倒なところ。
・合成では装備中のものを選択できない上に、武器を外して未装備状態になることができないため、PTメンバー人数分だけの無用な武器を必ず保持しておく必要があるところ。
不要アイテムが多いと選択が面倒なので処分したいのですが、できないのです……
・金の入手量が非常に少なく、100分プレイしても買い物の一回すら断念せざるを得ないバランスであること。
僅かな収入は、獲得装備品、素材の合成費用に全て費やしているのですが、それですら費用不足で合成できない状態が慢性的に続いています。
消耗品も非常に高価であるため、とても使う気にはなれません。
500もする拠点への移動アイテムとか、自由に使えたら便利なのでしょうが……
宝箱を一つ見つけていますが、鍵代2000も貯められる算段が立たないので、開けられるのはいつになることやら……
ちなみに100分プレイしての総入手金額はプレイ開始時の300を含めても1000足らず(多分800~900くらい)です。
4.その他、総括。
シナリオ、ストーリーなどについてはまだ掴めていません。
冒頭はちょっと、と思いはしたものの、キャラクター作成開始後以降は良さそうな雰囲気は感じられています。
文章量からすると良い部分が少ないようにも見えてしまいますが、実感では十分楽しめています。
また、方向性としても良いため、後は少々バランス調整が入るならばより良くなるのでは思っています。
5.これからプレイする人向けのちょっとしたネタバレ込みアドバイス
・像を調べて入手できるクエストアイテムは、使用したりクエスト完了時に放棄したりはしない方が良いかも。
(私は放棄してしまったためやり直そうかと考えている原因です。全く関係無い可能性もありますけど)
・既知範囲で再三うろちょろするより、できるだけ行動範囲を広げる方向でプレイする方が遊び易いかも。
(但し初見の強敵に挑む際には全滅可能性が高いことを考慮して面倒でも一度拠点に戻ってセーブしておくことをお勧めします。)
- 1
- 2