Ver.1.00で2つのエンドを見ました。
前作が色々な意味でインパクトがあったので
今作も遊ばせて頂きました。
今作のモンスターは巨大な目の化け物ということで
シナリオもそこにちなんだ内容になっており
ちょっとツッコミを入れつつも楽しめましたが
登場人物のアクの強さは前作が強烈だった分
やや抑えめに感じました。
ゲームは前作よりも大分難易度が下がって
遊びやすくなったものの、マップが小さくなって
探索と追いかけっこでの自由度が低くなってしまった
(迷う事が少なくなった)のは少し残念に思います。
また、戦闘イベントも敵の動きが単調なので
若干物足りなさも感じますが、これらはプレイヤーによって
評価が別れるところでしょうか。
今作だけでも普通に楽しめますが
前作を遊んでいる人には少しだけニヤリと出来る
前作を彷彿とさせるマップやイベント等もあるので
余裕があるなら前作と一緒に遊んでみるのも良いのでは?
12345
No.31869 - 2016-11-04 16:42:55
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マツリ対あかつき
94
ステージ選択型2Dガンアクション
-
ぼぎげえ、でばっしょ
ディープ すき焼き
少しずつ怪異に侵食される家を探索しながらアイテムを集めて謎を解いていくホラー探索型ADV。
-
カレーの町 for Windows
RETROGIC
スパイス飛び交う異界の町に迷い込んだ主人公の物語。短編ホラー『カレーの町』
-
夜長に舞う
KITI女子ゲーム部
「早く俺の部屋に帰してくれ…!!」
-
スティルメイト
丼
大航海時代とRPGを組み合わせたボリュームメガたっぷりのフリーシナリオゲーム
-
ハートフル
karuha
私がお母さんに会いに行く話