◯電池の減りの速さに怯えるゲーム
トータル6時間以上かかったと思います(笑)
・はやさが大事な覚えゲーです。
・ライトは極力消しながら行動しないと必ず詰みます。
・何十回目かで赤さんに追われながらラストキーで扉を開け、やっと解放される!と思った矢先
その扉が外開きで左に弾かれ赤さんにタッチ♥されたときは殺意がめばえましたw
・たまたまかもしれませんが
赤さんを森で撒いてから、 小屋(最初のとこ)→ 屋敷 → 川 → 山の上小屋 の順で行くと
赤さん最初の扉開ける&ラスト扉以外現れなかったです。
わりとハードなやりこみゲーでした。 ありがとうございました。
Ver.1.00でとりあえずクリアできました。
(別エンドがあるのかは未確認)
広いマップを探索するホラーゲームで
敵(なのか?)から逃げつつあるモノを集めていく訳ですが
スタート時にクリアの為の情報が一切無いので
まずは手探りである場所へ辿り着いて目的を知る事から
始める構成になっているのが印象的です。
びっくり箱的なドッキリはありませんが
アレの近づいてくる声と姿は、そのしつこさと合わせて
中々な緊張感が感じられました。
ゲームは電池の消費がかなり早めでアイテムの場所も
若干意地悪な配置なので、場所を覚えて敵を誘導しつつ
計画的に探索していかないとクリアは難しいかもしれません。
気になった点としては、取ったアイテムが画面に表示されない上に
クリックを連打すると文字も一瞬で消えてしまうので
取ったアイテムをアイコン等で表示したり
文字が暫くの間消えずに表示されてくれると遊びやすいですね。
あと扉に近付きすぎると扉を開けても視界が真っ暗で
離れないと何も見えなくなるのも気になりました。
細かい部分でバランス調整の余地が感じられますが
手探りと経験の積み重ねで少しづつ前へ進んでいける
バランスのゲーム性は最初は厳しいですが終わってみれば
中々楽しかったです。
次回作にも期待しています。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)
-
僕の可愛いお人形
代替蛇口
ギャルゲー風ヤンデレADV
-
美男希哲学院
HAMASIZU
どの哲学者と恋に落ちる?
-
かわいいは壊せる
パルソニック
ようじょレンタルはじめました
-
アモーレ・ダルセーニョ
ととと(永久恋愛)
ノベルをシューティングして死んだ親友を追う短編ホラーゲーム
-
想いよ届け! 校内放送にのせて――
Lens*type
放送部はとある事件に巻き込まれる短編ノベル