前作・リメイク作共にクリアしました!ほかでも言ってた通りのこの5人はすごくいいメンバーでしたね!
アクションもミニゲームもとてもよかったです。学校の中はつっこみどころ満載で散々笑いました。
このフリーゲームを見つけるのには苦労しましたが、最初から最後まで楽しめました。
やはり前作でも謎解きは面白かったので、次は謎解き多めの内容もいいと思いますよ!
今度もこの5人のやりとりがまたみたくなりました!
自分の場合は散々笑いたい人におすすめしたいフリーゲームですね。
次のゲームもすごく続きが楽しみになりました!
ありがとうございました!
今作・リメイク前ともにクリア済み。
ゆるさはそのままにゲーム性は大幅にパワーアップ!
しかし難易度は低めでキャラ変更による聞き込みも話しかければ良いかはカラーで一目分かるなど
ささやかな部分も親切に作られていてストレスなく彼女たちの楽しい掛け合いが楽しめました。
後半のキャラ切り替え&集中でもっといろんなところに行ってみたかった!
しいて難点をいうと後半に行くか旧校舎で終わるかの分岐がやや気付きづらく
EDもハッピーエンドとでてしまう(どのEDも良い後味なのがこの作品の魅力の一つでもあるんだけど)ので
初見だと旧校舎で終わりなのかなと思ってしまうかもしれません。
5人(+幽霊たち)とつきちゃんたちの絡みももっと見てみたかった!
ホラー苦手な方でも遊べる面白いゲーム。
多少のネタバレありき、その他は感想となっております。
とあるお気楽な5人組が語り出す、愛と友情の物語・・
世界を救う鍵はどこにあったのか?それはきっと、--許せる甘さ。
至る所に詰め込まれた小ネタやちょっとしたキャラ設定の設定紹介など。
男性的なネタもあるものの、設定や会話の一部一部が突っ込みの入れれるものであり、面白い作品と言えると思う。
何よりも良いところを一つ言うのであれば、今まで遊ぶ場合はホラーのホの字すらも受け付けなかったような人でも・・徐々に笑顔でプレイをするようになるところが素晴らしい。
ほんの幾つかの真面目さと、遊び易い程度のアクションや探索要素。
ぬる過ぎず難し過ぎずのバランスが取れた、とても楽しめるゲームと考えている。
プレイさせて貰った一人の個人としては、作業感が多少あるものの、面白さのある会話内容などが盛り込まれているので・・
笑って気を晴らしたい、そんな方にはおすすめしたい。
※うちの相方さんが、とても面白そうに「あ、終わっちゃった」と言ってしまう程度には良い息抜きになったのかと。
ちなみに、どんなゲームも続いて2~3時間、一瞬で閉じてしまうことも多い方ですから、相当遊び易かったのだろうと考えております。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
終末セカイ
黒猫風船
厨二・鬱要素多めの探索アドベンチャー
-
アフターワーク ブラウザ版
静本はる
選択肢ありの男女コンビ ノベル
-
きみは空を渡り地に響く、おおきなものになりたかった。ver2.18
北街
「壮絶に闘って、そして死ね。」様々な種族に生まれ変わりながら神を目指す転生育成シミュレーション
-
ユメミルセカイ
Enharmonic☆Lied
ヤンデレオルタナティブADV
-
モモの幻想世界
ととと(永久恋愛)
穏やかな謎解きADV フルボイス機能付き!
-
部屋を越ゆるもの
sayuki
クトゥルフ神話の世界を冒険してみよう