最初に思ったのは、とても世界観と雰囲気を大切にしているなあと。
タイトル通り雨の描写が多いですが、
その雨の有無が緊張感と緩和の切り替えを上手に演出されていました。
そしてホラー要素ももちろん含んでいますが、
ホラーに巻き込まれた『やられるべき人物』を徹底的に叩き落すのではなく、
どこか救いの余地がある結末(この世界観には『徹底的にやってしまう』のは合わないかなあ、と思いながら読み進めていました)。
脆そうな人物たちの心情と世界観の調和、駆け引きが見ていて面白かったです。
この梅雨の季節、今日みたいにしとしとと雨が降る時に読み返してみたくなります。
雨が止んだのに、どうして雨の音が止まないのだろうと思う箇所が1つだけありました。
いつの間にか、現実の世界でも雨が降り出していました(^^;; 梅雨ですから。
12345
No.29746 - 2016-06-19 17:09:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
アカーシャのABC
DN
モンキー・ビジネス
-
ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-
ツクモノガタリ特別編~雉の鳴く夜~
WH
いつもと違う視点で始まるツクモノガタリ
-
誰ソ彼レゲゑム
たぬき
肝試しに来た高校生が、奇妙な館で不可解な事態に巻き込まれる脱出ADV
-
まだまだっ! 女子高生と時々幽霊ちゃん
春紫
ゆるふわほらー風探索ADV
-
壊れたバナナクリップは平凡な幸せを歌いたかっただけなんだ
ととと(永久恋愛)
僕は死んだ。それだけの話。【短編ホラーアクションゲーム】