ネタバレ回避すると長くなるので書き直し
あなたは読む派?読まずに捨てる派?
・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
レビューが面白そうなのでやってみました
これからプレイする人はレビューは後で読んだ方が良いかも
レビュー自体がヒント・答えになっているので
擬人化された本の悩み、設定が身近で想像しやすく
感情移入できたのが楽しかったです
また作品のテーマとギミックが合致してて
見事だなぁと感心しました(´∀`*)
なるほど
アレらをモデルにしたストーリーと発想が面白いですね。意外な展開と何をやっても変わらない結末に悲しみを感じました・・・が、ちゃんとハッピーエンドもあってほっこり。そのエンディングへのいく為のギミックは、ありそうでなかったいい方法で気づいた時「なるほど~」と納得しましたw
気づく人は気づける仕掛けと、この作品を通して訴えたいことがよかったです。
両方のルートをやる事でなんとなく伝えたい事を感じ取れたと思います。
ADVとしては斬新な視点と、その設定に即した要素。
本同士の掛け合いがとても面白く感じられました。
一発ネタっぽい
とあるシーンで連射しましたが駄目。
あきらてめフォルダの中読んだら…。
そういうおちか………。
仕掛けはまぁ有りだなと思いました。
漫画ならみんな読んでくれるのかも?
Ver1.01aでプレイ。
出落ちや一発ネタと言えるような話に一捻り加えたことで
プレイヤーにある考察を促すという構成が面白かったです。
この考察に至るという事が肝の作品だと思うので
ネタバレは避けてプレイする事が望ましいですね。
本の苦悩
ネタバレありの感想です。
量さんがいいキャラしてました。
ゲームファイルに同梱されている説明書を読まないとハッピーエンドに行けないのが、バッドエンディングを見ると意味深な構成ですね。
話の深さというか空気はバッドエンディングのが好きかも。
主人公に友達百冊出来ることを祈ります(笑)
そうか それかあ うまいなあ
え? え? どうしようもないの? うおおお!
・
・・
・・・
5分後・・・
ああ 題名どうり 僕を読んでください か!
そおくるのか そうなのか
(上記 現状打破のヒントになります・・・と思う)
*
擬人化が いいわあ。10歳年上の おねいさん!?
司書さんの絵姿いいわあ(うちの司書先生は おばちゃんだった・・・うらやますい)
おもしろかったです^^
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
不死の捜査録
あ行。
閉じ込められたホテルで殺人事件が…探偵は生き残ることができるか...ホラーファンタジーAVG
-
自己診断RPG ~あなたの答えで変わる世界~
ねこじゃらし製鉄所
診断結果の「答え」で世界が変わるRPG
-
勇者ヴェルネと砂漠の雨
マグマ
砂漠の雨を取り戻せ!
-
語り部さんとおとぎ話 -The second act-
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル続編
-
転生辛苦~つらくてニューゲーム~
パープルムカデ
王道だけど面白い、王道だから面白い。
-
ウルフズエデン
飼育係
神様育成ADV