※ネタバレあり
設定が面白そうだったのでプレイしてみましたが、キャラや舞台設定に反して、キャラもシナリオ展開もかなりほのぼのしていてプレイ時間も短めな牧歌的なゲーム。きらびやかなウェディングケーキだと思ったら素朴な手作りケーキだった感じ。でもそれが悪いわけではなく、ちょっとボーイッシュで良い子なココットが好感の持てる男子二人と仲良くする流れは癒されました。オマケシナリオでの補完もあり、作りは細かいと思います。以下各ルートごとのネタバレ感想
【テッド】
なにもかもがベタだった。オマケシナリオまでベタだった。でもそれがまったりしていて良い。元気なさそうなココットをさりげなく気づかってくれたりする優しさがいいと思います。ココットのソフトクリームの形の表現がなんかかわいい。オマケシナリオの彼の反応はベタベタかつ優しい彼としてはギャップもあって良かったです。
【ウォルター】
ココットが評するほどからかってくるように見えないというか、終始面倒見の良さを感じる本編と一国の王子とは思えぬ素朴な優しさを感じるオマケシナリオと合わせてめちゃいい子やんけ!! なウォルターと過ごすうちに成長を見せるこれまた良い子なココットがとても微笑ましかった。個人的にはキャラ的にもカップリング的にもこっちの方が好き。カップリング的に気に入ったぶんノーマルエンドとテッドルートアフターがなんか複雑です。終盤のあのキッパリした決断は話の設定的にもカッコよくてよかった。状況とウォルターの立場的にああもはっきり言っちゃっていいのかという感じもしますが、ほのぼのとしたゲームなので個人的には素直にときめけました。
フタを開けたら想像とは違ってたゲームですが、終始ほのぼのしたノリが肌に合ったので楽しかったです。妹のおまけシナリオがあったのも良かったです。
ベタ褒めしまくってますが、漂う優しい空気とウォルターとココットかっわいー!!で思考停止したやつの感想なので、王城ものを期待する人・細かいことを気にする人には多分合わないと思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
そして春は灰になる
もいもいカンパニー
事実と虚構が混じり合う、探索型ホラーゲーム
-
脳リップ_ver2.00(スマホ対応)
黒猫銀次
選択肢を貼ったり剥がしたり。脳を舐められたり。新感覚、付箋型ホラーノベル。
-
フリゲ最強伝説
アンディーメンテ
フリゲ製作者が主人公のお話です。
-
そうだね、その夏の日の話を そっと君にしようじゃないか
ととと(永久恋愛)
夏の短編ホラーノベル集 不思議で怖い話をあなたに。
-
筋肉脱出
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
筋肉で全てを解決していく脱出(?)ゲーム
-
パンキチ覇王伝
テニヲハ
パンと生きるRPG