適当に。
部分的にネタバレを多々。
プレイ時間は1時間あるか無いか程度。
通常戦闘では二度敗北し、ボス戦も二度敗北。
レベルを上げてしまった為、難易度としては物足りないものの、あの程度のエンカウント率ならとてもスムーズに遊べた方かと思っている。
個人的には、蛇足や長々とした戦闘に飽きてしまっているので、わかり易いマップや簡潔な戦闘に関してはとても助かりました。
溜めて溜めての一撃!この爽快感、ボスのゲージを一度に半分削る面白さは結構大事だなぁ、と。このゲームを遊ばせて貰い、改めて思ったかな。
総合的には面白く、悪夢のようなバグ以外の不具合は見られなかった。
唐突ではあるけれど辻褄自体は合うストーリーと、お約束のラストや道中の展開(お約束以外を盛り込んだゲームなんてそうそう見かけない)。
「そう、バグ以外の不具合は見られなかった」
フリゲ自体は3年程まともに遊んでいなかったものの、テーマの一部をデバッグとし、とあるアイテムの名付けや一時的に使える装備品等の少し変わった仕組み等、ちょっとした小細工が面白いと感じたかな。
個人的には、作りかけのまま特定のスクリプトが組めず放置したゲームの数々、部分的にしかネタを仕入れられなかったゲーム達に盛り込めそうな要素が多かったのも良かった。
えたーなる前提で、またウディタやつくーるの類を触ってみようかなぁ?なんて。
悲しいことは、魔王の戦闘グラが小物臭くなっている感・・ボスの風格が無いのがどうにも締まらないかな。
序盤、勇者一行の内一人と離別してしまうシーン等ではもう少し心理描写が濃いと嬉しかったなぁ、と思うところが。
そして出来ることなら、キャラのその後や個性がもっと見られるであろう作品が見られたらなぁ・・なんて、考えを抱いてしまったよ。
描写と内容を煮詰めて書いたら、文章として起こせる内容なのでないかなぁ。
長くなってしまったものの。
要約してしまうなら、だれることなく気軽に、そして面白く遊べたので本当にありがとう! 古草。
※デバッグとは、悪いと思われる部分や欠陥している部分を正しく書きかえるということ。なお、常に完成されたものから根本的な欠陥を取り除いたとして、後に残るものと言えば?
クリアしました。
ゲームクリアさせていただきました。
しかし、どうしても気になるので、
個人の意見で、批評多めで感想をいわせていただきます。
最初に感じたのはふりーむにおける紹介文。
紹介と実際の内容が咬み合わないので、プレイヤーは戸惑うと思います。
この辺は画像などを見れば気づくとも思いますが・・・
ユーザーを驚かせる意図もあったと思いますが、序盤のネタバレを公開するくらいが丁度良いと思います。
次に、デバッグをしていくシステム。
バグという名の隠し要素を見つけるシステムは面白いと思いますが、
見つけてもほとんどのバグは報酬がありません。
バグ一つ見つける毎に、資金やアイテムなどの報酬を渡せば隠し要素のやりがいがあると思います。
しかも中盤からはバグ探し要素は無くなります。
ゲームとしての一貫性を持たせるために、このシステムは最後まで適用させたほうが面白かったと私は思います。
最後は、戦闘システム。
連発ができないようにするシステムは面白かったですが、
今一、スムーズに技を使うことができません。
SPの回復スピードはもう少し早くても良かったと思います。
今回は申し訳ありませんが、好き勝手に批評を申させていただきました。
このように批評を申しましたが、ゲーム内でデバッグをしていくというシステムは面白かったです。
戦闘システムも練っていけばより面白くなると思います。
それでは、次回作を楽しみにしております。
ネタバレ配慮無し
デバッグコンプのためちょくちょくやり直したりしつつ1時間半ほどでクリアしました。
ギャグゲーのノリで進めてたら急にシリアスに入ったのはちょっとついていけず寒く感じたもののクリア後に見返すとよくできてて面白かったです。
キャラクターの個性や性格がちゃんと独立してるのが紺印象でした。
戦闘バランスですが易しくもなく厳しくもなく、一度崩れたら立て直せないほどの猛攻もなかったので回復しつつ適当に殴るだけで勝てるバランスはシナリオ重視とのことなのでいいバランスだったと思います。レベルがガンガンあがるのも斬新ですがよかったです。
小さいところですが城下町の左端の旗のリザレクションはヒントの出し方がかなり面白かったです、一番おお~ってなりました。
いくつか気になった点ですが
・序盤の方のイベントがあるマップ移動の際に、マップ移動すると、マップ表示→暗転→キャラ表示となってるのがすごく違和感ありました。普通は暗転してから移動後のマップ表示のイメージ
・ラスダンで石板は光るエフェクトがあるからこの光る個所を読んでけばいいんだなと思うのですが、ラスト2つの看板と紙は光るエフェクトがなくて今までの光るとこを調べる誘導からこの2つはスルーしてしまいそうになったのが危ない気がしました。
クリアしました。
プレイ時間:2時間30分くらい
面白かったです。
各場面で色々驚かされるゲームでした。
筋の通ったストーリーで伏線の回収もされていたので
シナリオに引き込まれて一気にプレイしてしまいました。
特に、キャラクターの考えが衝突する場面が良かったです。
戦闘バランスについては、大味でしたがほとんどのスキルを
使ったと思いますし、敵の強さは若干厳しめ程度だったので
ちょうどいい調整であるように思えました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マユとイト
高帆 按樹(Anju Takaho)
ホラー、脱出ゲーム初心者におすすめの謎解きアドベンチャー!
-
黄泉廻道
箱庭ゾーイトロープ
冥界列車アドベンチャー
-
1000文字勇者
時雨屋
文字を読まないように進むRPG
-
常世の謎かけ
たけやまいちか
鍵を使って脱出するのじゃ
-
Left Behind
宮野狐々
10分で遊べる!お手軽ホラーゲーム
-
こんなのが中学最後の夏の思い出になってたまるか!
★Blue Comet
肝は試さないお喋り肝試しゲーム