干支をテーマにしたほのぼの現代RPG、少し寄り道して15時間くらい、クリアレベルは28~30くらいでした。
この作品の魅力はなんといっても数多くいる個性的なキャラクターでしょう。
小難しい事は考えなくても良い分かりやすいストーリーで、気楽な仲間達との冒険を存分に楽しむことができました。
ゲームの基本的な流れは、町中に点在しているクエストを自由にこなしながらストーリーを進めていくというもの。
順番によって多少の難易度の差が生まれますが、どこから手をつけても詰まることなく進める良いバランスになっていると感じました。
各クエストは短いながらもキャラ同士の会話や異なるギミックがあり、飽きさせない工夫がしっかりと施されております。
これだけバリエーションの多い謎解きを考えられることに関しては本当にお見事であるなぁと感じました。
サブクエストも結構な数が用意されているのでボリュームも満点です。やりこみ派の方々は是非プレイしてみてはいかがでしょうか。
全体的な難易度も、難しすぎず簡単すぎずとバランス良好。
更に難易度を大きく下げられるスィートモードなども存在するので、初心者の方にも配慮されていますね。
個人的に謎解きは少し苦手分野だったので、ハッキリとした答えを教えてくれる救済処置まであったことには非常に驚かされました。
全体を通してストレスフリーなバランスになっておりとてもプレイしやすかったです。
後半に登場する方々も含め多くの登場人物がいる干支ランジェパーティですが、ウシミツとアイヌは特にお気に入りです。
時々盛り込まれる芸人ネタなんかは、小学生という設定なので結構リアルだな~と感じました。
あと、会話の時にたま~に数多くの選択肢を選べるようになるのも面白いですね。
好感度などは特にないので色んな反応を楽しめますし、これはもっと沢山いれても良いのではないでしょうか。
気になった点としては、敵からの状態異常がかなり効きやすく、一部の戦闘ではかなり苦戦するという点ですかね。
それと第二部に入ってからは会話や展開が少しワンパターン気味な感じがしたので、もう少し違った展開があると良かったかなぁと思います。
さてこの干支ランジェパーティですがすでに続編が出ておりますね
。
またこの仲間たちとのやりとりが見れると思うととても楽しみです。いつになるかは分かりませんが、続編もプレイできればと思っております。
それでは、楽しいゲームをありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
境界の夢
青い・らくだ
不気味な空間を探索し、脱出を目指すホラーゲーム。
-
夜長に舞う
KITI女子ゲーム部
「早く俺の部屋に帰してくれ…!!」
-
少年と夜空
ナガネギ舎
少年ふたり 夜空の下で語り合う掌編2本
-
人形のコエを聞いた日
みりん
「僕を、笑わせてくれないか」
-
ひーくんのノート
十遊戯(To-Yu-Gi)
怪しい品々が並ぶお店の店主さんが、アナタに不思議なお話を聞かせてくれます。
-
怪談小噺・殘
琉Games
1000文字怪談集その3