不思議な文章だと思いました。ちょこちょこと読んで、3日くらいで読み終えました。
主人公ともう一人の女の人は会話中心というよりは、小説のように要所要所に会話を挟みつつ、主人公の心情を中心として話が進むので、ほかのノベルゲームとは雰囲気が異なり面白いと思います。
物事のとらえ方が二人とも全然異なっていて、主人公が考え込んでいることが、もう一人の女性には違うとらえ方があり、二人の会話からそれを確認できるので、いろいろなとらえ方があるよねって思いました。
音楽はないのでよく言えば集中して読めますが、やっぱり音楽あったほうがいいのかな?とも思ってしまいます。しかし、音楽がないからこそ情感がで出ているという面もあるかなと感じました。
あとは、文章の改行がスムーズだったので読みやすかったと思います。
次回作もぜひ読ませてもらいたいと思います!。
12345
No.28024 - 2016-02-20 20:44:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
エルウィードと森の番人
彩音
少し不思議な森と森に暮らす少女の物語
-
獣の国の花嫁
pinetea
獣人とキャッキャウフフRPG
-
機械仕掛けの花合せ
かかし(個人サークルかかし畑)
筋肉美女と自称美少女メンヘラロリのGL
-
しらゆきひめ
仮想アンリアル
暗く重たい少女同士の恋愛を描いた短編ノベル
-
迷救奇譚 秘密の薔薇園
千黒
そこはそう、見知らぬバラ園――
-
一番鶏が鳴くまでに ver.1.00
キノクラ
今宵は魔女がやってくる [探索5%な読み物ADV]