不思議な文章だと思いました。ちょこちょこと読んで、3日くらいで読み終えました。
主人公ともう一人の女の人は会話中心というよりは、小説のように要所要所に会話を挟みつつ、主人公の心情を中心として話が進むので、ほかのノベルゲームとは雰囲気が異なり面白いと思います。
物事のとらえ方が二人とも全然異なっていて、主人公が考え込んでいることが、もう一人の女性には違うとらえ方があり、二人の会話からそれを確認できるので、いろいろなとらえ方があるよねって思いました。
音楽はないのでよく言えば集中して読めますが、やっぱり音楽あったほうがいいのかな?とも思ってしまいます。しかし、音楽がないからこそ情感がで出ているという面もあるかなと感じました。
あとは、文章の改行がスムーズだったので読みやすかったと思います。
次回作もぜひ読ませてもらいたいと思います!。
12345
No.28024 - 2016-02-20 20:44:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
双極螺旋
黒蝶月
密室で目を覚ました記憶のない青年が真実を探す、謎解き探索ミステリーADV。
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
娘を殺してその死体を描く画家の話
ととと(永久恋愛)
5分で終わるサイコホラー超短編(グロ注意)
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
赤い羊が騒ぐ時
ふらt
悪夢に殺される前に
-
50歳ハロルドRPG
銀モミジ
50歳の誕生日を迎えたハロルドが、スライム退治に魔王城へ向かう!!