非常に良かった
※ネタバレあり
過去に一度プレイさせていただいたゲームです。
今回、アップデートされたとの事なので、
改めてプレイさせていただきました。
個人的にお気に入りの作品ですので、
二週目という事も忘れて素直に楽しめました。
属性(弱点)を考えながらの戦闘システムですが、
そこまで複雑じゃないので、とてもプレイし易いです。
ダンジョン自体も丁度いい広さなので、
迷わず無難にクリア出来る難易度だと思います。
とにかく、シナリオが良かったです。
壮大なシナリオはありませんが、
自分の心を掴む素晴らしいシナリオです。
プレイ時間は約1時間でした。
この様な雰囲気のゲームは大好きなので、
製作者様の今後の作品にも期待させていただきます。
この度は、素晴らしいゲームをありがとうございました。
あの時道を間違えなければこの未来は訪れなかったのかもしれない・・・
※ネタバレ要素を含みます。
Ver2.0でプレイ。
バレンタインチョコの為に魔王退治する短編RPGで
敵の弱点を上手く突く事で有利に戦えるシステムが特徴です。
ゲーム中のストーリーは特になく
レベルを上げて各マップのボスを倒すのが主目的になりますが
戦闘のバランスは割とシビアめなので敵の弱点を
見つけないとクリアは厳しいです。
また、終盤はアイテムの重要度が増すので
装備をきちんと選んで回復タイミングも逃さない様
気をつけるのも大事ですね。
特にラストバトルは一つ間違えただけで
ほぼアウト確定のシビアさなので中々な緊張感がありました。
最新版ではおまけボス(という名の真ボス)を倒せば
エピローグとエンドロールが見られるので
とりあえず苦労の果てに何もなかったという事にはならないと
思われるので安心して?遊んでみて下さい。
…その内容に納得できるかどうかはその人次第ですが(汗)
面白かったです
シンプルで、楽しい雰囲気のRPGでした。
ダンジョンの推奨レベルを下回っていても十分攻略が可能なので、攻略自由度が高かったです。私は推奨レベル1→15→5の順で攻略しました。「先のダンジョンに行って苦戦しながらアイテム回収する」というのが個人的に大好きなので、満足できました。
クリア後の要素も結構爽快感があってよかったです。レベル99付近まで上げる必要がありますが、途中まで一回の戦闘で数レベル上がるので気持ち良かったです。
特に詰まるような所は無いので、サクッとRPGをやりたい時にお勧めです。
ありがとうございました。
面白かったけど・・・
割と王道なRPGで、戦闘・探索含め楽しかったです!
主人公が使えるのが三属性だけというシンプルなつくりが良かったです
新たなダンジョンに挑むとき、なんかゲームバランスおかしくないか?と思いましたが・・・
村の武器のラインナップが変わるんですね・・・気付かなくて弱い武器で苦戦してましたw
別の方が書いてますが、裏ボスは苦戦しますが倒せます。
HP強化して、MAX回復→攻撃繰り返せばなんとか・・・
それは良かったのですが・・・
※以下 エンディングに関するネタバレ含みます
魔王倒した後は良かったんです。思わぬ敵との連戦など、かなり笑わせてもらいました
裏ボスの強さがとにかく尋常ではなかったですが、ジーザスリングなどのサポートアイテムもあり、カンスト→最強装備揃えるのは楽で助かりました。
ですが、倒した後のエンディングが割に合わない。
魔王戦の後、最後の戦闘も終わって作者様の言葉が出る。
それはいいんです。
あ、まだ裏イベントがあるんだって、そこでまだストーリーがあるんだって思うので
でも、
裏ボス戦
レベルMAX、装備も考えさせられて、あげく弱点突いてもギリギリの戦いをさせておいて
やっとの思い出勝利した後にセリフ1つだけで後日談も無しってそりゃねえぜとっつぁん
もしやどこか探索すれば何か・・・とは思ったのですが、流石に気力が出なかったです
それ以外はRPGとしても、ギャグゲーとしても面白かったです。
ねたばれかも
単純で軽くポケモンのように遊べました。
しかし、ネタバレになるかもですが裏ストーリーって勝てますか?
lv99でできるだけの装備はすべてしてみたのですが勝てません
そういう設定なのかな
でも、さくっと遊べるので楽しいです
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
例えばこんな借金生活
古都宮流
返すべきか踏み倒すべきかそれが問題だ
-
テイスト物語
ソファラ=マックス
味覚をテーマにした不思議な世界の冒険譚
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
エルの死神
みへい
洋館脱出系の謎解き・探索ホラーADV
-
あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-
トシカン~都市伝説観測委員会~
黒猫銀次
君の聞いた都市伝説、僕が『観た』ものかもしれないよ?