グラフィックは自作しているようで、そこに惹かれてDLしました。
戦闘バランスもそこまで悪くは無かったと思います。
※以下ネタバレ感想あり
途中でプレイを断念。
プレイ時間は15~30分とのことですが、それすら惜しんでしまいました。
まず主人公の設定が剣士なのに初期武器が「クラブ」ですし、エルフの少女に至っては掟で名前は言えないけど秘法やエルフの所在については喋っちゃうよ、という意味の分からない状況でした。
せめて武器はソード系、エルフにしてももう少し自然な形でボスの元へと誘導したほうがいいと思いました。
また、主人公の友人についても、魔術の研究に没頭して何年も外に出ていないとのことですが、その職業は僧侶。他にも研究者であるならばそれなりに知識や情報を持っている思われるのに、おそらく世間一般での常識(魔法が扱えるエルフについて)すら知らないという状況でした。
味方にエルフがいるので魔法職にするわけにもいかないのは分かりますが、友人についての設定は見直したほうがいいかと思います。
例えば僧侶という設定を残したまま、教会の人物などにしてしまえばそれだけで国は干渉しにくくなるという設定ができます。
序盤のみしかプレイしていないため、今後の展開の伏線が散りばめられているのかもしれませんが、少なくともここまで崩壊した設定ではやる気が削られてしまいます。
12345
No.25218 - 2015-08-25 17:24:36
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Deena,Veena & Angelina 1
DN
■私はセイウチ。名前は、もうおぼえていない。
-
ムスメ
Daasama
うちのムスメとお見合いしてみないか?
-
蒼と紅の物語 -真紅の花を深蒼の海へ-
夢福店
蒼と紅が紡ぐ物語重視系RPG
-
きらきら更紗
Mari部
縁が紡ぐ、ちょっぴり不思議で優しい出会いの物語
-
屍転遊戯
四塊夕喜
90年代中華風オカルトホラーアドベンチャー
-
目覚めると、暗闇の中で。
リアス式海岸
横スクロール型ファンタジー系探索アドベンチャー