ヒントがあれば
神宮寺三郎シリーズを思い出させるような名作の雰囲気があります。ただ、2つを組み合わせるというシステムのため、捜査が徐々に進むと組合せが増え、格段に難易度が上がってしまいます。5日進まなかったら救済するとか、正しい組合せのうち1つを教えるフラグを立てるとかしていれば楽しめると思うのですが。ちょっとのシステム変更で名作になる可能性がある作品に思えます。
面白かったけど...
システムはお2方に言われているとおり
プレイ時間:イージーあり・30~40分 イージーなし・不明
難しかったのでイージーモードをONにしてしまいましたが、
さすがに灰色(無関係)な事柄が多すぎるのと、水色(重要ワード)が文章量に比べて少なすぎると思います。
この機能はオプションではなく、デフォルトでONになっていたほうがよいと思います。
1日3回推理ではなく、次の場面に進むまでを1日としてしまったほうがテンポや後半の詰めの推理の日数がよくなりそう。
その他の点、特にシステムなんかはとてもよいので、次回作を期待してます。
面白かったです
キーワードを二つ結びつけて推理して
事件の真相を突き止めていくゲームです。
一日三回しか推理できないから何日もかかってしまいましたが
自分的には今までにない新しいシステムだなーって思いつつプレイしてました。
・・・とはいえ最初は難しすぎたのでイージーモードを両方とも
ONにしてしまいましたが・・
点と点が結びつかなくて少しイライラする部分もあるかもですが
事件現場にいかなくても正しい情報をゲットできれば事件は
解決できる・・っていう感じです。
次回作楽しみにしています
途中で断念
倒叙ミステリ形式で、冒頭に事件の大枠は教えてもらえるので
ソレをヒントに、事件報告の奇妙な点や関連性ありそうな点を2つ選んで事件への考察をすすめていくゲームシステム。
システムに馴染めずに途中で断念しました・・・。
矛盾した証拠を選ぶみたい某裁判ゲーなら、どれを選ぶかわかりやすいのですが、本作の関連ありそうな項目同士を選択というのがやや曖昧で、これ結びつかないの!?という感覚のズレが増えていきストレスに。
なんとか、関連付けがいくつか成功してが新しい項目が出現しても、なぜ?○○なのかといった”気になる点”が言語化されただけの項目が多く、それと関連した項目を選んで、また話を進めないといけないのにそれが難しい。なぜ(問)の対は、答えなのだから、答の項目と関連付ける必要があるはず、しかし、答えを探してるのに、答がすでに選べる項目(手の内)にあったらおかしいわけで、そこで思考停止してしまいました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
サツジンキ、セモ
Trifling Mud
皮肉屋の死刑囚は何を語るのか?
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
WANDER GARDEN PARADOX
たぬき
庭師のお爺さんと謎解きゲーム
-
憧恋
神波裕太
それは憧れなのか、恋なのか。(百合ゲー)
-
Left Behind
宮野狐々
10分で遊べる!お手軽ホラーゲーム
-
稲葉探偵事件ファイルNO.3
スイカBAR
シリーズ完結!微ホラー探索アドベンチャー