綺麗だった。
ビジュアルノベルは舞台を余り説明せずとも
表示してくれる画によって、舞台を補なってくれる為
背景描写を長々と読まずに本題に入っていけるのが良い所です。
今回この作品は、画、音楽、デザイン共に秀逸で
洗練された感があり、非常によく練られていると感じました。
惜しむらくは、場面転換時にぶつ切り感があり、
違和感なく次の場面へ繋げていって欲しかったという所です。
何はともあれ、短いながらもトータルデザインが良く出来ており
奇をてらわずストレートな内容で楽しめました。
ここまで綺麗なフリーノベルは滅多にないです。
最後に、何故か今はホームページが無い状態な様ですが、
是非とも今作品の後日談をお願いします。
■デザイン関係
かなり優秀な方です、立ち絵の上手さだけでなく、デザイン面でも懲りまくってます。
細かい所まで手が行き届いているのでプレイ前は恋愛系のジャンルはあまり好きではないのですが、これには期待しましたね。
ただ、上手い作品となると1つの些細な違和感ですら気になりますね。
(所々、画面と音楽が唐突に代わる所、ゆっくりとした作品なので余韻を持たせて欲しい)
音楽の選曲もピアノ調で何ら違和感なく受け入れられました。
■文字関係
悪くはないけれど…そこまで心には響かないストーリー。
下の方達と大体、同じですね言いたい事は。
短編にこだわるあまり、登場人物の重要な心理描写まで書き忘れてる気がしますね。
珍しく物語面にも具体的に苦言を吐きますが、
「特に特徴のない主人公」「主人公は彼女のどういう所に惹かれたのか」
等など、もっと書き出してほしかった。
■最後に
デザインが良いと不思議と物語に多少難があっても、高い評価を付けてしまう物です。
いや、だからと言って物語も悪くはなかったんですが、物語だけを見れば良くも悪くも普通。
これがもしNScripterの初期デザインのままならここまでの感想はなかったでしょう。
今作品は佳作の域ですが、次回作があるなら名作の太鼓判を押したいと思える製作サークルです。
次回作に超期待…してるのですが、作者さんのHPは見れないし解散してしまったのでしょうか?
そうだと、かなり残念ですね。。
ありがとうございましたm(_)m
プレイ時間約10分の一口サイズの短編ノベル
短いながらもメッセージ性のあるシナリオ、センスの良い画面や綺麗なグラフィック、雰囲気にマッチしたBGM等、質の面では申し分ない内容だね。
ただ他の人もおっしゃってるように、エンディングはもうちょっと伸ばしてもいいと思ったね。
スタッフ的には「後はプレイヤーの想像に任せよう」みたいな感じで、あえて詳しくは描かなかったのかもしれないけど・・・やっぱり気になるよね、あの続き。
せめておまけみたいなモードがあれば欲しいなぁ・・・。
でも心に残る内容で、なかなか良かったですよ・・・。
- 1
- 2