一見、直球ど真ん中に見えますが・・・
人と魔族が存在する世界。
村で暮らす少年たちが(なぜか)
魔王を倒すように頼まれるところから始まる物語です。
ありきたりな出だしに、投げやりにすら見えるタイトルですが
実は魔王側も思うところがあり行動を起こし始めていて・・・
ベタベタの直球ど真ん中かと思いましたが
エンディングを見終えての感想は
「そう話が進むとは思ってなかった」というところです
気になった点としましては・・・
・大事なものが目立たない
「街とダンジョンを行き来できる非消費ワープアイテム」が
街の隅っこのボロ民家にあったりします。
このアイテムを前提にバランス調整してあるようで
魔術師のSPがろくに伸びないので
もし見落としてたら・・・と思うとぞっとします
紹介サイトに載せるようなキーアイテムは
強制入手でもよいくらいだと思います。
また、戦闘のテンポがかなり遅く、加速が必須なのですが
その戦闘加速キーがReadmeの端で
ちょっと触れているだけだったりします。
これに気づいたのは魔王城だったんで
ちょっと遅かったですが・・・
こういう大切なものはもう少し目立つ場所に配置してほしいです
・雑魚敵が弱いが固くてしつこい
全体的にザコ敵が固いです。
レベルアップや装備更新をしてもなかなか与ダメージが伸びず
エンカウント率がやや高めなこともあり、結構手間取ります。
作者さんの紹介文には「さっくり倒せる敵」という言葉が
使われていますが、
実際は「命の危険は感じないが、倒すのに割と手間取る」雑魚敵が
(中盤以降特に)多かったように感じています。
・魔王戦(だけ)が高難度
中ボスなんかも雑魚の延長で、硬いけどそれなりと言う感じですが
魔王戦だけ難易度が急激に上がります。
まあ、魔王ですし(?)どうにも勝てないわけでもないのですが
そこだけ難易度を急に跳ね上げすぎた感があります。
もう少し終盤入り口の中ボスあたりから徐々に強くして
「慣らして」いったほうが良かったのではないでしょうか。
終盤の中ボスは設定的に強くても問題ない面々に思えますし。
多少気になる点はありましたが、大きな問題点は特になく
結構楽しめました。
バージョンアップが近日あるようなので期待して待っています。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ストレイ・メモリア
ルピナスパレット
失えないものがあるから、行こう理想の先へ
-
狂王討伐物語(ブラウザ版)
沼江蛙
気難しいオタクに捧ぐ
-
八乃岳
春夏冬あき
文章や音から違和感のあるところを探す、8番ライクノベルゲームです。
-
うたかたみっか。
ましかく
弟子と師匠の ちょっとだけ特別な 三日間の物語
-
3本足のレリカ
ふゎふゎホヨモッテリ
ノワールとサーカスとサークラ的な
-
ドキ☆ハラ TRICKorTREAT
Qoltores
本編未プレイでも遊べるミニゲーム式ノベルです。